KaLuck 花壇苗生産ブログ

花壇苗生産農家の毎日

だからクモは嫌いなんです

2013-05-13 22:30:07 | 出荷
少し遅れた話題ですが、SLAYERのジェフハンネマン氏が今月3日にお亡くなりになりました。
心よりご冥福をお祈りします。
数年前、毒グモに腕を噛まれて生死をさまよっていましたが、どうやらゆっくりと回復してきたと聞いていました。
その矢先の肝不全だそうです。

KaLuckでは、しばらくはSLAYER特集で追悼しております。
スラッシュ系が好みでない方は近寄らない方が無難。

http://www.youtube.com/watch?v=CUDWLp1yIWw



実生のゼラニウムの出荷です。



KaLuckでは毎年この実生のゼラニウムを栽培していますが、あまり上手にできません。
毎年毎年少しずつ改善をしているつもりですが、それが効果として表れてきません。

ヘタですが、今月末ごろまで出荷継続いたします。
なんとか快くお出迎えくださいませ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昆虫図鑑でカワゲラを知りました

2013-05-12 23:08:20 | その他
最近カワゲラが多く飛び回っています。



特に夕方上空を見上げると、空一面に・・・は大げさですが、おそらく1000匹以上は飛んでいます。
飛行技術はかなりヘタレで、素手で飛行中のカワゲラを簡単に捕まえることができます。
それどころか、ハウスにぶつかってそのまま転落したり、私の頭を直撃したり、とにかくドンクサイ虫です。
しかし、これまでこんなに大発生したことはありませんでした。
これも異常気象は一つの要因になるのでしょうか?
まあ植物の害になる虫ではありませんので、このまま放置し必要のない殺生はしないでおきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポルックス開花!

2013-05-11 22:28:48 | 栽培状況
アフリカン系マリーのポルックス、5/1の記事ではまだ未開花状態でしたが、その後ようやく開花に至りました。



大輪菊のようなこの姿、他のマリーと全く別物です。
タコの吸盤のようなものがたくさん見えますが、吸盤じゃなくツボミです。
このツボミの数が尋常ではありません。
数えると一株に10個程は発生しています。
これも普通のマリーには見られないパターンです。

今年は試作のみですが、何度も記事にしたりとか何かと勿体ぶって申し訳ありません。
出荷は限定とさせていただいております。
本格的な栽培拡大は来年とさせていただきます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すんませんモグラさん 

2013-05-09 21:57:14 | 移植
KaLuck犬が土中に埋めてあるVP管をのぞいて泣き叫んでいます。
なにかな・・・と、私がしゃがんでのぞきこんでも、暗くて何も見えません。
よし! カメラでフラッシュ撮影だ!!



なるほど、これは以外でした。
ここにモグラさんが生活をしていたんですね。
結構大きなモグラさんですね。
それにしても、さすが犬です。
ニオイでわかったのでしょうか?

その翌日(本日のことです)VP管をのぞいてみると、すでにモグラさんは引っ越しをしていました。
そりゃそうでしょうね。
イヌに大騒ぎされて、フラッシュを焚かれて、モグラさんもイヤになりますよねぇ。
今日は忙しいので、モグラの手を借りて移植の手伝いをさせようと思ったのですが。 

仕方がないので、KaLuck犬に責任として移植をしてもらいます。


これは千日紅・ラスベガス

2色植えです。(ホワイト&ピンク  ホワイト&パープル  パープル&ピンク)


コイツは千日紅・ストロベリーフィールド

開花するとイチゴのようになります。
私は冷凍にしていただきます。


KaLuck犬が不器用なのでプラグ苗をちゃんと持てません。
冷凍イチゴが出来上がってもあげませんよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インスタント食品ばかり食べてると、身体を悪くするぞ

2013-05-08 23:14:09 | 出荷
15年以上前のことですが・・・
東京出張の時は、決まって新横浜で下車しラー博(ラーメン博物館)に立ち寄っていました。
今でこそ全国のラーメン店の名店が集結している場所はたくさんありますが、その当時はラー博しか無かったんですね。

しかもこれはサリーちゃんの友達ではないですし。



当時はまだ若かったので、ラー博では毎回一気に3杯は食べていました。
「すみれ」は、ほぼ毎回立ち寄るお店です。
お店ではスープ表面にアツアツに溶けたラードが一面に浮いているんですね~。
動物性の油は身体に悪そう。
このカップ麺ではそれが再現されていません。(・・・仕方ないことですが)
しかし、味噌スープの味は近いような気もします。
現地に行かずに、ここまで味わえたら、2百ナンボのカップ麺としては合格にしないといけないような気もします。
いつかは、すみれ本店(北海道)を味わいに行きます。




ラーメンを食べたところで、ニゲラが開花直前になりましたので出荷が始まりました。



いつもより早めの出荷開始です。
これから月末にかけて出荷の最盛期を迎えます。
ニゲラとスミレをよろしくお願いいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちゃんと仕事せえよ!

2013-05-05 21:34:30 | その他
昨日は仕事をさぼって大阪で豪遊。
いいのかな?

大阪梅田周辺は15年程前まで毎日通勤していた場所であり、よく知っているつもりでした。
しかし、最近のJR大阪駅北の目まぐるしい開発についていけず、迷子になってしまいました。
仕方がなく地下に潜ると見なれた景色が・・、地下が一番歩きやすいですね。

なんか新しくできたらしいグランドフロント大阪という商業施設とやらを見学。



ものすごい人で気持ち悪くなってきました。
農村でのスローペースに慣れてしまった私には、少しキツイ一日です。

夕方からは、昔勤めていた会社の同期入社のみなさんと飲み会がありました。
(この飲み会がメインです)



久しぶりにお会いしましたが、基本的に50前のジジババ集団です。
みんないい具合に歳をとり、お肉も付いていますね。
白くなったり抜けたり・・・。
でもこうやって集合すると、入社したての新人気分に戻ってしまいました。
会社を辞めて10年経過しており、すでに気持ちは過去完了形でありましたが、こうやって忘れずにいてもらえてるのは非常に嬉しい限りです。
楽しい一日をありがとうございます。
次回の飲み会にもお誘いくださいね。
またハウスにも遊びにお越しくださいね。


お花の写真も少し載せましょう。



アイビーゼラニウムのシュガーベイビーです。
このラベルと薄いピンク色のポットが目印。
半月ほど出荷を継続しますので、よろしくお願いいたします。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガーベラの開花が始まりました

2013-05-03 22:43:51 | 栽培状況
ガーベラが開花し始めました。



昨年は葉が非常に大きくなってしまいましたので、今年はややコンパクトに作ろうと努力しました。
何割ぐらいはマトモに出来上がっているのか??
中にはショボい株も出来てしまい、それは正直よくありませんね・・・。
ガーベラは難しいです。

まだ2年生なので、ガーベラの作り方はもとより性質自体よく把握できていません。
私になにも質問しないでくださいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神よ、なんてお礼を言えばいいのかわからない

2013-05-02 22:07:13 | 栽培状況
喉元過ぎれば熱さナントカって、最近めっきりキタのニュースが無くなってしまいました。
ニュースがあればそれはイヤなことなんですが、半月前の加熱ぶりから急激に覚めた感じです。


ハウスの中は満開のお花で一杯です。


モミジ葉ゼラニウム



宿根サルビア・インディゴスパイヤー



宿根サルビア・バンヒューティ



これら親株なのですが、花を付けると株が消耗するので、できるだけ開花させないようにするのが普通です。
本来ならば、ツボミが出来た時点で取り除きたいところでした。
これも、最近ほったらかしの神様が降りてきたことから始まりました。
ほったらかしの神様は、ツボミをそのままにしておくようお命じになり、その結果がこのとおりです。
自宅に戻れば、靴下が脱ぎっぱなし。
車のドアはへこみっぱなし。
テレビが付きっぱなしで就寝。
トイレの水は流れっぱなし。
賞味期限切れのサラダドレッシングは冷蔵庫に入れっぱなし。

ほったらかしの神様、もうお許しください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポルックスごっつい!

2013-05-01 20:18:39 | 栽培状況
このマリーすごいです。



以前にもブログ記事にてご紹介させていただきましたが、アフリカン系ポルックスです。

アフリカン系はこれまでにもタイザンとバニラを生産致しておりましたが、ポルックスは全く別物です。
写真をご覧になれば一目瞭然ですね。



試作の為、残念ながら200ポット程度しか出来ておりません。
本格的な栽培は来年からになります。

開花までまだかかりそうですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする