鎌倉徒然草

鎌倉に住んで25年。四季折々の自然を楽しみながら、オリジナルの和雑貨の企画、製造、販売を展開しています。

上州の空の下

2013年04月11日 | 日記

朝6時37分の横須賀線に乗り込み、戸塚で湘南新宿ラインに乗り換え高崎へ。

そこから上信電鉄で、上州富岡駅へ。群馬県富岡市富岡1番地1

「富岡製糸場」に。途中、車窓の緑が美しく、空は高く、風も無く暖かく

絶好の旅日和。日本の明治維新を迎えたばかりの日本が、日本工業の近代化を導入

推進した製糸工場。そのスケールの大きさに驚くばかり。詳しくは、あす。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする