やった~!
「母親」としての「賞状」(?)、またまた今年も頂きました。
何が、と申しますと、それは七夕の短冊です。
保育園で毎年、お願い事をかいた短冊を笹の木につるすのですが、
去年(3歳)は、「ママみたいになりたいな」
今年(4歳)は、「ママになりたいな」
だったのです
ほかのお友達のを見ると、「アイドルになりたい」「パイロットになりたい」「ウルトラマンになりたい」「泳げるようになりたい」
「○*?@(ゲームの名前)がほしい」などなど・・・
ウレシイじゃありませんか
そこで聞いてみました。
マ 「なんでママになりたいの?」
娘 「やさしいから」
・・なんだか、毎日叱っている自分が、恥ずかしくなってしまいます。
でも、ある日のこと・・・。今度はこういう質問をしてみました。
マ 「どんなママになりたいの?」
娘 「うーん・・ ○○ちゃんのママになりたい! だってかわいいから」
・・・エッ・・今、なんと・・・?
○○ちゃんとは、仲良くしているお友達の名前です。
ガーンガーンガーン
そのときの気持ちをたとえるなら、それはまるで、
彼からささやかれた言葉が”プロポーズ”だと、てっきり思いこみ、
ゴールイン間近と はしゃいでいたのに、
ある日突然、彼が別の人と結婚してしまった・・・
・・それくらいの衝撃が、私には走りました。
でも、娘は母の傷心を知る由もなく、
相変わらず無邪気に遊ぶのでした・・・・ちゃんちゃん。
最新の画像[もっと見る]
-
英検資格取得で興味深い記事がありました1 4週間前
-
第1回目の「情報I試験」を見てみました(速報版) 3ヶ月前
-
石清水八幡宮にお参り 新年あけましておめでとうございます 4ヶ月前
-
石清水八幡宮にお参り 新年あけましておめでとうございます 4ヶ月前
-
石清水八幡宮にお参り 新年あけましておめでとうございます 4ヶ月前
-
石清水八幡宮にお参り 新年あけましておめでとうございます 4ヶ月前
-
進路メディアスタディチェーン様に教室を紹介して頂きました 4ヶ月前
-
<パパ先生の非常勤講師日記> 5ヶ月前
-
<パパ先生の非常勤講師日記> 7ヶ月前
-
復興(支援)道路ってご存じでしたか? 8ヶ月前
ママと姫のその時のようすが・・浮かびます。
・・そんな時代も・・あったかな・・と、思い出させてくれます・・
・・「パパのお嫁さんになる!」・・なんて言われたとしたら・・先生の顔を勝手に想像し・・30年前の我が家を・・これまた、勝手に思い出し・・てます。
姫のお健やかなご成長を楽しみに祈る一人です。
その時の先生の顔・・・
さぞかし想像しやすいことでしょう。
多分、ご想像の通りだと思います。
パパも恋愛成就したり、失恋したりと
めまぐるしい日々を送っております。
これからも益々オシャマさんになるであろう姫ちゃんの言葉をメモしておいて!
そうですね。子供は、時々ドキッとするくらい、素敵なことを言います。
自分もそうだったのかしら・・・?と
首をひねりたくなりますが
心に残る言葉はブログに残しておきたいと思います。