衰えってものを感じずにはいられない今日この頃・・・
頭脳の劣化防止にはようつべの数学動画を見ながら考えてみるってのもいい。できれば紙と鉛筆ではなく頭の中で考えて正解を出せるようにするって作業が頭脳の活性化に実にいい。
で、この動画・・・
【図形問題】簡単!?三平方の定理を使わずに出来る!? 【楽しく算数#10】(Geometry)
60°と直角ってことで1・2・√3の3角形やなwってことで記憶の範囲で面積を出しちゃったわけだけど、そんな暗記に頼る非論理的な解法は論外なんでしょうw。ちなみに30°・60°が絡む1・2・√3とか3・4・5とか45°が絡む1・1・√2の直角三角形ってのは電気系のそこそこの資格を取ってる人はピタゴラスの定理を使うまでもなく覚えてしまっているんですね。
解説見てると外側に短辺の和、内側に斜辺の正方形を使った英国式のピタゴラスの定理の証明の図形ですね。
ちなみに外側に斜辺、内側に短辺の差を使うインド式の証明ってのもあります。
どちらが相性がいいかってのは人それぞれですが、料理だったらまずいもののたとえに使われるイギリス料理よりも圧倒的にインド料理のほうがいいに決まってます!!
頭脳の劣化防止にはようつべの数学動画を見ながら考えてみるってのもいい。できれば紙と鉛筆ではなく頭の中で考えて正解を出せるようにするって作業が頭脳の活性化に実にいい。
で、この動画・・・
【図形問題】簡単!?三平方の定理を使わずに出来る!? 【楽しく算数#10】(Geometry)
60°と直角ってことで1・2・√3の3角形やなwってことで記憶の範囲で面積を出しちゃったわけだけど、そんな暗記に頼る非論理的な解法は論外なんでしょうw。ちなみに30°・60°が絡む1・2・√3とか3・4・5とか45°が絡む1・1・√2の直角三角形ってのは電気系のそこそこの資格を取ってる人はピタゴラスの定理を使うまでもなく覚えてしまっているんですね。
解説見てると外側に短辺の和、内側に斜辺の正方形を使った英国式のピタゴラスの定理の証明の図形ですね。
ちなみに外側に斜辺、内側に短辺の差を使うインド式の証明ってのもあります。
どちらが相性がいいかってのは人それぞれですが、料理だったらまずいもののたとえに使われるイギリス料理よりも圧倒的にインド料理のほうがいいに決まってます!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます