カブトムシの両親(成虫)が相次いで亡くなりました。
これを期に飼育ケースの子供たちを育てるための環境改善として、昆虫マットの入れ替えをしました。
まず幼生たちを土ごと広げた新聞紙に移して、居場所がわかるように幼生たちを一箇所に集めておきます。
次に古い昆虫マットも半分くらい混ぜて、今までよりも量を増やしました。うまく混ぜるのは難しいと思ったので、新旧両方の土を交互に入れて、霧吹きで湿り気を適度に加えながら混ぜていきます。今回の飼育ケースは大きく、まだ幼生が小さいので、飼育ケースの容量の7割くらいまでに昆虫マットを入れました。
これで無事作業が終わりました。
幼生たちは全部で5匹です。サイズはさまざまです。
子供が言うには1齢から3齢までいるということですが、3齢にしては小さいように思います。
カブトムシの話はおかげさまで、まだ続きます。




これで無事作業が終わりました。


子供が言うには1齢から3齢までいるということですが、3齢にしては小さいように思います。
カブトムシの話はおかげさまで、まだ続きます。
