
価格についてですが、カタログ価格がHD-H250U2は17,800、HD-HC250CUが20,000でした。先週末のYカメラではHD-H250U2、HD-HC250U2ともに14,800でした。
当然HD-HC250U2は週末の特価品であり、通常は16,800のようです。

HD-HC250U2のポイントは18%で2664pつきました。

熱は左側のヒートシンク(銀色)がかなり熱くなります。やはりOPTIONの冷却ファンユニットがあったほうがいいようです。さらに横置きの場合は必須かと思います。私はまだ買っていませんが、ポイントで買うかな。
なお本体の縁取り(黒いところ)は熱くなりません。

昨日も書きましたが、スピードアップするためにもUSB2.0にしたいなぁ。DVムービーを買って、それに合わせるためにメモリを増設したら、HDDが不足して、次はUSB2.0へのバージョンアップ。これって循環していますよね。つぎはPCの買い換えかなぁ?

つづく