BACK STREET TRUKKER

音楽が一番のセラピー

TASTE「Whats Going On live At Isle Of Wight」

2015-10-28 22:34:00 | 音楽
ロリー・ギャラガーが在籍していた、TASTEのライヴ盤。「live At Isle Of Wight」の完全盤がリリースされました。もう狂喜乱舞状態で、メアリーのニューアルバム同様ヘビロテです!
CDのみ、DVDのみ、DVD+CD、Blu-ray+CDでのリリース。で、購入したのはDVD+CD。
DVDはワイト島ライヴの7曲にTV放映された、スタジオライヴ3曲+ビデオクリップ?+関係者のコメント。CDは以前出てた、ワイト島ライヴに未発表の4曲を加えた。全10曲。
CDは旧バージョンからオーバーダブした音(1曲目のイントロフレーズや歓声とか。)をカットしてますが、その分生々しさが増しましたな。
この時期のTASTEはロリーと リズム隊の関係は修復不能の状態だったけど、演奏は神がかってる!
正に最強のパワートリオ。
初めて映像で観る彼らの全身全霊ぶりに痺れるねぇ。 
ロリーのギターは勿論だけど、リチャード・マックラケン(B)、ジョン・ウィルソン(DS)の2人も凄い!
1曲目の「Whats Going On」の爆裂感、ひたすら弾きまくる「Sugar Mama」「Same Old Story」ドゥーミーで破壊的なスローブルース「Cat Fish Blues」スタジオ盤ではコンパクトだが、ライヴではプログレ的な展開を見せる様が圧巻な「Ill Remember」「Blister Of The Moon」に悶絶しっぱなし!もし解散せずに続いてたら?って事を想像してしまうね。
"Taste - What's Going On (Live At The Isle Of Wight)" を YouTube で見る
この時のロリーは珍しく革ジャン姿。やっぱりカッコいいね!
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Moth In Lilac | トップ | 今季のホーム »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (太郎)
2015-10-31 02:45:40
あら!
ロリーってテレキャスも使っていたのですか!?
返信する
太郎さん (KANA)
2015-10-31 15:13:42
TASTE時代からソロの初期はスライド曲(オープンチューニング)でテレキャス使ってますね。
DVDでは2曲でテレキャス弾いてます。
返信する

コメントを投稿