1月8日のえぼし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/1e/ed272bf83dd65fcc34abbada7c16ea7d.jpg?1704757424)
前日の午後から石子はぼろぼろ降って来たので少し期待していたが、積雪は5cm程度だそうな。
で、ゴンドラ乗車。
暴風雪で減速運転。何時もえぼしになってきたなぁ・・・
石子に着いて整地5本で身体に悪いラインをデラがけ、O山ファミリー、インプさん他と合流。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/c5/0d4f9681ce247bdb25242ea5e26a34b0.jpg?1704758395)
前日に続き深くて硬い。
チキンなオイラはスライド入れた減速運転であります。
時々デラを入れながらのコブ練、最近デラ入れに協力的なロコの方々も増えてきて嬉しいであります。
O山ファミリー離脱後はチャレンジへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/92/e4f0223acbce92dc19dc46c60d936bac.jpg?1704758857)
コブらしき跡はあるものの、雪も薄い箇所があるのでロングターンで滑る。
チャレンジ数本で石子へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/91/ccb9968498294a1cd0e0ff2c7f480f29.jpg?1704759066)
集中力が切れてきたのか?コースアウト。
ゴンドラ下山で高原へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/01/f797c39dc58ff94f76e7e21720d5473d.jpg?1704759222)
雪少ねぇ・・・
リフト側ブッシュでまくりでファミリーゲレンデよりに雪が溜まっているのは相変わらず。暖冬の影響で此処の周辺で営業出来てるのはえぼしと澄川だけのようである。
高原がこんな感じなので、高原コブを愛する老人会の方々が少し可哀想であります。