4月7日は安比高原へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/49/fb55d43bae6238539ec84e97c2e4dd30.jpg?1712624006)
(Oh My Fuckkin God!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/6d/ec3f6d897d807d49b8914129b6d0e331.jpg?1712717254)
滑り始めると途端に晴れた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/77/3e14808f956b96df8606767a10473714.jpg?1712717577)
(大会スケジュール)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/98/89d710f05ab1de582fd7f9345a825ca4.jpg?1712793253)
エア有り部門を観戦。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/de/ba4092850e99e14fa98cabe978211402.jpg?1712793563)
スタート台からの景色一本目
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/a1/983de4102b3d50694a720a636345b330.jpg?1712793666)
(知らんウチに撮られてた一本目のオイラ。正直イけてない・・・)![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/d7/316a116d7db0ec037ae7369b64da13e7.jpg?1712905531)
恒例のコスプレ君(昨年のスパイダーマンと同じ人だろうか?)の上手さに驚いたり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/69/45ba03d69499c9734a6784a20576c77b.jpg?1712905830)
タイガーマスクの登場にお父さん頑張っとるなぁと思ったり。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/b7/77336cd84492bbda4fb6303aa4d05be0.jpg?1712905950)
ティラノザウルスの登場に怪我するなよ!と思ったりしてるウチに二本目の出番。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/ed/a7b7053011d3cdbb5975bdf31f368d9b.jpg?1712906138)
(スタート台からの景色②)![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/d4/630305e1d7d91847e4897ae612f96870.jpg?1712906864)
山頂展望台からの眺め
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/5f/afaf86ced500796ab2ccc195ac7afb35.jpg?1712906865)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/a2/fdedc17016dea5d940e7d3764c379379.jpg?1712906973)
岩手山![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/26/ffdccea2a28f08ae72eef18291c06c1a.jpg?1712907400)
結果はエア無し部門20人中14位。
https://youtube.com/watch?v=I-ggZUmmMys
昨年に引き続きイケメンモーグルスキーヤー
佐々木虎(たいがと読む)選手主催の草大会『TIGER CUP』に参戦。
今回はMURDER HEADのE2君と参戦。
決戦の地安比に7時半に着。しかし天候は曇りでガスが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/49/fb55d43bae6238539ec84e97c2e4dd30.jpg?1712624006)
(Oh My Fuckkin God!)
とりあえず、受付済ませて準備してリフトへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/6d/ec3f6d897d807d49b8914129b6d0e331.jpg?1712717254)
滑り始めると途端に晴れた。
まずはフラットだが、春のシャバ雪に足を取られまくるのでほぼターンしない。
3本滑って開会式へ。
O山パパさん&リタ君やえぼしロコの方々に挨拶。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/77/3e14808f956b96df8606767a10473714.jpg?1712717577)
(大会スケジュール)
昨年の公トレは1時間以上だったが、今回エントリー数が多かったそうで35分。
エア無し部門のラインは2本、スタート台右2.5〜3mピッチ(?)
左4mピッチだろうか?
公トレで滑れたのは3本だったが右側は後半細かすぎてほぼノーターンだった・・・
で、競技スタート。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/98/89d710f05ab1de582fd7f9345a825ca4.jpg?1712793253)
エア有り部門を観戦。
皆さん上手いですなぁ。
その後、あっという間に自分の出番が来る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/de/ba4092850e99e14fa98cabe978211402.jpg?1712793563)
スタート台からの景色一本目
一本目は気持ちいい滑りを目指す!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/a1/983de4102b3d50694a720a636345b330.jpg?1712793666)
(知らんウチに撮られてた一本目のオイラ。正直イけてない・・・)
滑り出しから余計な事を意識せず、遠くを見るだけ意識!ゴールすると虎選手がグータッチでお出迎え。思わずハグしてやろうかと思ったのは内緒だ。
一本目終わって緊張が解れたので二本目観戦。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/d7/316a116d7db0ec037ae7369b64da13e7.jpg?1712905531)
恒例のコスプレ君(昨年のスパイダーマンと同じ人だろうか?)の上手さに驚いたり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/69/45ba03d69499c9734a6784a20576c77b.jpg?1712905830)
タイガーマスクの登場にお父さん頑張っとるなぁと思ったり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/b7/77336cd84492bbda4fb6303aa4d05be0.jpg?1712905950)
ティラノザウルスの登場に怪我するなよ!と思ったりしてるウチに二本目の出番。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/ed/a7b7053011d3cdbb5975bdf31f368d9b.jpg?1712906138)
(スタート台からの景色②)
二本目は右側の細ピッチ。
公トレでは後半ノーターンだったが、公トレよりコブが深くなった分ターンしやすくなったので一本目よりエエ感じだった気がする。
エア無しキッズの部で競技終了。
表彰式まで時間があるのでO山パパさん達と安比観光。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/d4/630305e1d7d91847e4897ae612f96870.jpg?1712906864)
山頂展望台からの眺め
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/5f/afaf86ced500796ab2ccc195ac7afb35.jpg?1712906865)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/a2/fdedc17016dea5d940e7d3764c379379.jpg?1712906973)
岩手山
山頂での景色満喫〜降りのロングラインを楽しみながら会場に戻ったら、なんと表彰式は終了・・・お楽しみの抽選会も終了・・・
ラストの記念撮影だけは間に合った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/26/ffdccea2a28f08ae72eef18291c06c1a.jpg?1712907400)
結果はエア無し部門20人中14位。
二本滑った内の二本目のスコアが採用された模様。結果はアレだが楽しかったし、冬の部活動のいい締めになった!
滑りを撮ってくれた、O山ママさん&娘ちゃん、E2君サンクスです。
来季も出るゾ!
https://youtube.com/watch?v=I-ggZUmmMys