![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/d0/2d63d0dcc43d9bb126d2b126def9d6a8.jpg)
今季も始まりました。貧乏スキーヤー春の荒業、蔵王エコーラインハイクアップで独りコブ練。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/96/a7c9ca6cf1dbd6e2ac1332321be0fd5c.jpg?1714795921)
先ずはプルークで一本目![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/14/8496e5e33651c482a3eb99a651bdebd1.jpg?1714795979)
出来上がりはコレ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/f4/271054f3fb28fe33091fdb409d442d2d.jpg?1714796025)
雪が柔らかいのでコブ掘り10本でほぼ出来上がり。約20ターン、前半4Mピッチ中盤からラスト迄3Mピッチ(たぶん)久々に上手く掘れました。
エコーライン開通と同時にコブ練したかったけど、休み取れず29日からのスタートであります。
雪の少ない今季、ゲート近くの左斜面(通称だんご三兄弟)は終了。
いとさわの下の隠れ斜面(通称わくわくモーグルランド)に掘りましたよん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/96/a7c9ca6cf1dbd6e2ac1332321be0fd5c.jpg?1714795921)
先ずはプルークで一本目
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/14/8496e5e33651c482a3eb99a651bdebd1.jpg?1714795979)
出来上がりはコレ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/f4/271054f3fb28fe33091fdb409d442d2d.jpg?1714796025)
雪が柔らかいのでコブ掘り10本でほぼ出来上がり。約20ターン、前半4Mピッチ中盤からラスト迄3Mピッチ(たぶん)久々に上手く掘れました。
ただ、登りで体力消耗したので練習滑走は13本程。今後の融雪しだいだけど5月いっぱいはやりたいっス!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます