彼方アツコの『テキトウ新聞』

日々の出来事やアート作品についてなどつぶやいております。

アクリル板凹版画

2021年01月17日 | テキトウ日記
小学三年生のお絵かき教室はアクリル板の凹版画を制作しました。

銅板のドライポイントと同じく、ニードルでひっかくように描画していきます。
アクリル板や塩ビ版を使うと
●銅より柔らかいので描きやすい
●透明なので写し描きができる
●銅より安価
などのメリットがあります。

みんな技法をよく理解して頑張ってくれました。


こちらは昔私が作った作品。



みんなの作品。
こちらはワンちゃん&ニャンちゃん。
大事なメインのモチーフのアウトラインが薄いのはきっと緊張して恐る恐る描いたからかな。
初めてだもんね。



ブルーベリーが乗ってるワッフルです。女子だね。



図鑑の中のシャチを写し描きしました。


富士山。
比較的筆圧が強い男子は、納得のいく線が出せたようです。
筆圧の弱い人は何度も線を重ねましょう。