エンゲル係数が高いです。
こちらは平岸にあります本格ドイツ料理のお店
エッセン
食で喜びと感動を ESSEN GROUP (essen-sapporo.jp)
写真を撮りわすれたのでHPから拝借したりしています。
ドイツ料理だからアイスバインとか食べればいいものを、
日本人なのでついついご飯ものを頼んでしまう。
そんな家族をよそに私はチーズバーガーをオーダー。(←アメリカンじゃん!)
次回はアイスバインバーガーにするぞ!
プレッツエルめちゃくちゃ美味しいので来るたびに注文してます。
バターが滴ります。
次の日の晩御飯は
韓国料理
マビの台所。
美味しかったのでリピートです。
写真はありません。
コースでプルコギや石焼ビビンバやヤムニョムチキンやチヂミを楽しめます。
次の日のお昼
月寒のBRUNCH 札幌でラーメンです。
つけ麺のお店ですが、
家族はつけ麺、私は醤油ラーメンを。
チャーシューが薄くて食べやすくて好き。
Shin.月寒店 | Shin.Group (tukemenshin.com)
ちょっと間をおいて
中心線をずらしてたたずむうめちゃん。
足先も斜めを向いててかわいいけど、
何も考えていない顔をしています。
次の日のお昼は
地元のカフェです。
ワインバーですが、週3日はカフェとしてランチも提供しています。
トコトコさんです。
ワイン&カフェ 月寒中央 (winetocotoco.com)
明太ペペロンチーノ。
魚卵系に赤ワインを合わせるのは難しいのですが、
ソムリエのママが、ちゃんと合うのをおすすめしてくれました。