彼方アツコの『テキトウ新聞』

日々の出来事やアート作品についてなどつぶやいております。

お野菜が高くて困りますね

2025年01月24日 | お弁当

今週のお弁当です

肉豆腐

ミニトマト

焼き明太子

つくね焼き

ブロッコリー

 

この日はかつ丼弁当

ミニトマト

おくらとシイタケの煮物

 

この日はとーちゃんの分も

ミニトマト

マスカット

シイタケ煮物

玉子焼き

肉野菜炒め

 

りんご

お惣菜のミートボール

きゅうりとサラダチキンのサラダ

焼き明太子

マスカット

 

焼きそば弁当

ミニトマト

両面目玉焼き


今日の日記です

2025年01月23日 | テキトウ日記

今日の版画教室もおやつ祭りです

 

これは!

本型のカステラおやつです。

「人間失格カステラサンド」って(笑)

 

なぜ太宰治?

詳細を見たら製造は青森の会社でした。

 

こちらも面白い

さきいかにチョコがコーティングしてあるお菓子

函館のお土産です。

病みつきになる美味しさです。

子供も大人も絶対好き。

ウイスキーのおつまみに最高でしょう

今日の自家焙煎珈琲はシェラネバダです。いろんな産地のコーヒーがいただける。

なんて贅沢な版画教室。

昨今喫茶店でこだわりのコーヒーを頼むと1000円前後しますから。

 

版画制作のほうは

額に入った大作など見せていただきました。

 

メンバーさんの腐食を請け負い、ついでに私のも一緒に腐食。

1時間半ほど時間をかけて腐食しました。

初刷りが楽しみです。


昨日の日記です

2025年01月21日 | テキトウ日記

ストレッチヨガ教室に行った後

街へ出て額縁屋さんへ

注文いただいていた版画を額装しました。

モンキーズの「Day Dream Believer」

を絵にした版画

懐かしい!ということでその時代が青春時代だった方に意外と人気なのです。

 

その後、大丸デパート2Fイベントスペースで開催されている「北海道の日本画家たち」展をチラ見し、(2月4日までやってます)

 

そして、

一緒に旅行に行くみゆきちゃんと打ち合わせ飲み第一弾

YEBISU BAR 札幌アピア店 - 北海道サッポロライオン

長居してもいい雰囲気なので打ち合わせに向いている

 

その後、ギャラリーオマージュにて開催されていた音羽紅子さんの個展へ

一見シンプルですが、味わいがありなかなか真似できない計算された構図と色使い

これ大好き

ポストカードを購入しました

 

間髪入れず3月にも個展を控えているそうです

いろんな人に会えるので「個展はお祭りだ!」とおっしゃっていました(o^―^o)

 

帰宅して読みかけの本を読了

面白いです

薄いのですぐ読めます

ジェットコースターに乗っているようです

怖い(;^_^A


おやつ

2025年01月20日 | グルメ

最近食べたおやつの紹介です。

 

こちらは関西のお土産

定番の大きいポッキーやプリッツです。

ごちそうさまでした。

 

こちらは版画教室の持ち寄りおやつ

「半月」は初めて食べたかもしれない。

ゴーフルがパリパリで美味しいです。

ごちそうさまでした。

 

こちらは百均で何気なく買った飴

まったく知らないキャラだけど

子供たちは知ってました。

「らぶいーず」。

SNSで流行っているらしいです。

どんなストーリーかというと

めんだこみたいな白いヤツがメンヘラで、ピンクのヤツを好きすぎて重い感じなんです。

可愛い見た目と声で結構シビアな恋愛劇です。

大人女子が見入っちゃう内容です。

ぼくとずっと一緒にいるでしょ

 

最後に今日のモフモフさん

どちらかというと猫が犬に対してかまってちゃんで、犬は猫が眼中にない

という間柄です。


作品紹介

2025年01月19日 | 好きな曲

好きな曲に画を付けた作品です

Time after time

エッチング、手彩色

12×15㎝

2015年

 

シンディ・ローパー - Time After Time ~歌詞和訳 - NOSTALGIA LYING ON THE G STRING

 

シンディーローパーの『Time after time』

歌詞の解釈が少し難しいのですが、親が子供に言ってるようにも聞こえます。

なのでこんなデザインにしました。

 

以下はネットから拝借した訳詞です。

 

ベッドに横たわり

時計の音を聞き

貴方を想う

空回りして戸惑うことは

今に始まったことではない

暖かい夜を思い出す

何度も置き忘れかけたの

思い出の詰まったスーツケースを

 

貴方はたまに私のことを思い浮かべる

私は遥か先を歩き

貴方が私を呼び掛けていても

私には貴方の声が聞こえない

 

迷ったら、見回してみて

私がいるはずよ

何度も何度も

貴方が転んだら、受け止めてあげる

私は待ってるから

何度も何度も

 

私の写真が色褪せ

暗闇が灰色に変わって

窓から眺めながら

私は大丈夫かと貴方は心配する

心の奥深くから盗まれた秘密

ドラムのリズムが狂ってくる

 

貴方は言う

「のんびり行こう、付いていけない」

秒針が巻き戻る

 

何度も何度も

何度も何度も

何度も何度も