自燈明

Enjoy life !
It's not a competition !

初詣

2006年01月02日 | L'italiano
初詣は毎年、京都の八坂神社に行く。
これがないと正月気分は無くなる。
近所のスーパーは年末でも正月でも営業しているからだ。
(便利なのは結構なんだけどね)
焼きたてパンの店の入り口に面白い注連飾り(しめかざり)があった。
明日、デジカメで撮影しに行こう。

ラジオ講座は4日からだから、近過去を復習しよう。
Che cosa hai fatto ieri? 君は昨日何をしたの?。
Ho scritto una lettera a mia madre. 私は母に手紙を書いた。
Diego mi ha detto la verità. ディエゴは私に真実を語りました。
Sara ha messo la carne nella padella. サラはフライパンに肉を入れた。
Abbiamo visto Yuka a scuola. 私たちは学校で由加に会った。
Hai mai letto un romanzo italiano? 
あなたはイタリアの小説を読んだことがありますか?
Non ho mai bevuto il tè giapponese. 私はまだ日本茶を飲んだことがありません。
Abbiamo già visto quel film. 私たちはもうその映画を見ました。
Diego non ha ancora fatto colazione. ディエゴはまだ朝食を食べていない。
Mi hanno scritto per la prima volta. 彼らは私に初めて手紙を書いた。

12月30日、このブログがgooブログの1000位以内にランキングされた。
868位(420412ブログ中)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする