自燈明

Enjoy life !
It's not a competition !

1961

2006年01月29日 | L'italiano
テレビと言えば・・・小学校一年生まで、我が家にはテレビがなかった。
近所の家にテレビを見せてもらいに行っていた。
その頃、今でも印象に残っているCMがある。セイコーのコマーシャルだ。
「あけましておめでとう、1961、セイコー」なのだが、
「1961」以外の文字が上下逆になっているのだ。
あれれ・・・と思って見ていると、画面が180度回転した。
そして「セイコー、1961、あけましておめでとう」と、正常の表示になった。
これは、1961が点対称の数字であることを利用した、ドッキリ(?)CMだった。

今週のまとめ。
Tu che cosa hai fatto ieri?
Ho scritto una lettera e ho letto un po’.
Hai già finito gli esami?
Non l’ho visto per niente.
私は彼に全然会いませんでした。
Che cosa avete fatto ieri?
Abbiamo fatto spese in centro.
Daniela ha letto un romanzo.
Abbiamo scritto tante cartoline.
Hai già pranzato?
No, non ho ancora pranzato.
Hai visto Roberto ieri?
Sì, l’ho visto.
No, non l’ho visto.

もう・・・、まだ・・・していない
Ho già letto questo libro.
Non ho ancora pranzato.
Hai già scritto il tuo indirizzo?
Non hai ancora finito gli esami?

問題集もやるよ!
A lui dispiace tanto?
彼はとても残念がっている?
No, non gli dispiace affatto.
いいえ、彼は全然残念がっていません。

A te bastano così pochi spaghetti?
君には、こんなに少しのスパゲッティで足りる?
Sì, mi bastano gli spaghetti.
はい、私にはこのスパゲッティで足りています。

A Lei occorre del vino, signora?
奥様、あなたにワインは必要ですか?
No, non mi occorre del vino, grazie.
いいえ、結構です。ありがとう。

A tuo padre interessa questo problema?
君のお父さんはこの問題に興味がある?
Sì, gli interessa.
はい、彼は興味があります。

A te mancano molto gli amici italiani?
君はイタリアの友達がとても恋しい?
Sì, mi mancano molto.
はい、私はとても恋しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする