札幌市西区「発寒かねしげ鮮魚店」のブログ

札幌市西区発寒5条4丁目2-54 (南部ビル1階)
営業時間10時~19時・定休日 水曜

「トビウオ」「ホウボウ」「ワタリガニ」!!なんと、アノお魚もやってきたよ!!発寒かねしげ鮮魚店。

2014-08-14 07:17:10 | 日記
皆さん、おはようございます(^^)/ 魚屋しげです 噴火湾森町「ジョウヤマイチ佐藤水産」秋山様より、鮮魚定期便が届きました~
「トビウオ」・「ホウボウ」・「ワタリガニ」・「黒そい」が入荷 なんと、今時期に「ゴッコ」もやってきましたよ
魚屋しげの母ちゃん手作りの「生ら(なまら)手作り塩辛(甘口)」は、本日も好評販売中で~す(^^)/


「鮮魚コーナー」はお盆期間中も休まず営業いたします 「イートインコーナー」は14日(木曜日)・15日(金曜日)はお休みさせていただきます

噴火湾森町から届いた「鮮魚セット」


↓ギョギョギョ


↓なんと 「ゴッコ(ホテイウオ)」だよ この時期に見たのは、魚屋しげ初めてです


↓でっぷりとした「ゴッコちゃん」は、この後、魚屋しげに熱湯をかけられてさばかれるのでした


↓「トビウオ」で~す


↓北海道ではあまり馴染みはありませんが、噴火湾で獲れるんですね~


↓早速、「トビウオ」を刺身におろします


↓皮をひくと、とてもキレイな身なんです


↓本日のオススメ「トビウオ」のお造りです


↓「トビウオちゃん」は全員女の子でした~ お腹から「とびっこ」


↓市販の「とびっこ」&「生とびっこ」の奇跡のショット このあと自家製「とびっこ」を作りま~す


↓「黒そい」です


↓久しぶりの入荷ですね それでは、刺身用におろしていきま~す


↓三枚におろした「黒そい」です


↓脂ノリノリ~


↓噴火湾の「黒そい」のお造り、なまらオススメです


↓「ホウボウ」だよ 昨年は大漁だったけど、今年は少ないみたい…


↓「ホウボウ」と「カナガシラ」の仲良しショット


↓噴火湾から届いた「ワタリガニ」で~す 「ワタリガニ」を裏返したら~


↓外子がすごっ


↓魚屋しげの母ちゃん手作り「生ら手作り塩辛(甘口)」は、1パック400円(税込み)で~す


↓熱湯をかけて可愛く変身した「ゴッコ」が、人気ブログランキングの「ポチッ」と応援ヨロシクね~


「ポチッ」と応援していただくと、魚屋しげ、なまらハゲみになります
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

北海道 ブログランキングへ



かねしげfacebookはこちら
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする