皆さん、おはようございま~す(^^)/ 本日(水曜日)は定休日の魚屋しげです
昨日も沢山のお客様に「海鮮丼」を召上っていただき、ありがとうございます
さて、ご来店くだっさた「しげブロ
」ファンのお客様より、「今までどんなペットがいましたか?」とナイスなご質問をいただいきました~
ということで、本日は歴代のかねしげのペットの魚介達をご紹介いたしま~す(^^)/
↓元祖
かねしげのペットのひより貝の「ひよちゃん
」


↓漁師のいっっちゃん♪の気分しだいで「ひよちゃん
」に家族が増えたり減ったりするんですよ~

↓カレイの王様
「松川ガレイ」もやってきました


↓元気だった頃の「お松」達…なつかしいですね~

↓いっちゃんが余市から元気な「タコ」を連れてきたら… アッチに

↓コッチにと大暴れ

↓大騒ぎしている「暴れタコ」を~

↓漁師のいっちゃん♪が、かぶっちゃった
生きた「タコ」を頭にのせるのは、熟練な漁師のいっちゃん♪だからできる技なので、良い子のみんなは危ないのでマネをしないでね

↓「紅ズワイガニ」の赤ちゃん達です

↓名前は「カニ蔵ちゃん」


↓とてもかわいくて、お客様にも人気でしたが…

↓漁師のいっちゃん♪に湯がかれちゃった…

↓ワタリガニの「カニ蔵ちゃん」と「カニミソ君」も仲良くかねしげにやってきました~


↓この「ハサミ」でいっちゃんの指を挟んでしまい…やっぱり湯がかれてしまいました

↓いっちゃんが懲りずに「毛蟹」も連れて来たんだよ

↓名前はもちろん「カニ蔵ちゃん」

↓はやっ
あっという間にホッカホカの「カニ蔵ちゃん」になっちゃった~

↓「ハツキタマルシェ」にカレー屋さんを出店する、ハツキタのカニ蔵さんで~す

↓9月14日(日)・15(月)は「ハツキタマルシェ」に、ぜひ皆さんいらしてくださいね


↓現在はこちらのペットだけになりましたが…

↓漁師のいっちゃん♪が新しい仲間を連れてくるのを、皆さんお楽しみに~

↓かねしげ人気の「生ら(なまら)〆さば」を仕込みます

↓釧路産の脂がのった「真鯖」を丁寧に骨を抜きま~す

↓塩をふってから、酢でしめたら「生ら〆さば」のできあがりです


↓「生ら〆さば」は半身でご購入なさるお客様が多いです

↓魚屋しげ自慢の「生ら〆さば」は、1盛り300円です

「ポチッ」と応援していただくと、魚屋しげと漁師のいっちゃん♪の励みになります

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
北海道 ブログランキングへ
↓こちらも応援していただけたら、魚屋しげ、とても嬉しいです
にほんブログ村

かねしげfacebookはこちら





↓元祖





↓漁師のいっっちゃん♪の気分しだいで「ひよちゃん



↓カレイの王様





↓元気だった頃の「お松」達…なつかしいですね~


↓いっちゃんが余市から元気な「タコ」を連れてきたら… アッチに


↓コッチにと大暴れ


↓大騒ぎしている「暴れタコ」を~


↓漁師のいっちゃん♪が、かぶっちゃった




↓「紅ズワイガニ」の赤ちゃん達です


↓名前は「カニ蔵ちゃん」



↓とてもかわいくて、お客様にも人気でしたが…


↓漁師のいっちゃん♪に湯がかれちゃった…


↓ワタリガニの「カニ蔵ちゃん」と「カニミソ君」も仲良くかねしげにやってきました~



↓この「ハサミ」でいっちゃんの指を挟んでしまい…やっぱり湯がかれてしまいました


↓いっちゃんが懲りずに「毛蟹」も連れて来たんだよ


↓名前はもちろん「カニ蔵ちゃん」


↓はやっ



↓「ハツキタマルシェ」にカレー屋さんを出店する、ハツキタのカニ蔵さんで~す


↓9月14日(日)・15(月)は「ハツキタマルシェ」に、ぜひ皆さんいらしてくださいね



↓現在はこちらのペットだけになりましたが…


↓漁師のいっちゃん♪が新しい仲間を連れてくるのを、皆さんお楽しみに~


↓かねしげ人気の「生ら(なまら)〆さば」を仕込みます


↓釧路産の脂がのった「真鯖」を丁寧に骨を抜きま~す


↓塩をふってから、酢でしめたら「生ら〆さば」のできあがりです



↓「生ら〆さば」は半身でご購入なさるお客様が多いです


↓魚屋しげ自慢の「生ら〆さば」は、1盛り300円です


「ポチッ」と応援していただくと、魚屋しげと漁師のいっちゃん♪の励みになります


↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

↓こちらも応援していただけたら、魚屋しげ、とても嬉しいです



かねしげfacebookはこちら