春はもうそこまで来てるはずなのに 寒い日が続いていますね。
気がつくと体が 冷えていて 風邪をひきそうになったことはありませんか?
首筋から肩にかけては 風池、風門といった風邪のツボがあり
そこを温めると 風邪のひき始めに 効果があるそうです。
鍼灸師をしている友人が 「首の後ろを ドライヤーで温めるだけでも
いいわよ。」と教えてくれました。
寒くて ぞくぞくっとしたときに 試してみてください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/37/82/b2e960bd3015b50fdd500b7d745a317c_s.jpg)
わたしも 風邪をひきそうなとき 首の後ろに 貼るカイロを貼っています。
ただ 上着をぬいだときに 白いカイロが見えてしまうのがね~
そこで 考えたのが 貼るカイロにカバーを作ることでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/16/03/bf1505673f350499386e299482537633_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3d/46/548479ae6a3d08753f4746d3cc5e2685_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6e/e1/936749942d3e2445a332c770907e46f8_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/15/fb/8a412b6ec6cf453c1a3b97f795c48b6e_s.jpg)
裏は 厚さ1ミリのフェルトに穴をあけ 服に張り付くようにし、
表は 花柄の生地をつけました。 落ちないように両端にテープをつけ
前で結べば カイロが入っているようには 見えないでしょ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4e/82/1517e8d747466b9e531d7155fb973375_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4d/28/7a73b5e553ad3998683f9e150e0e6f38_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/15/ae/831cbadc15cd458afc89923239d7f21c_s.jpg)
ばらの柄でも作ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/30/25/b12188984c33f71e601dc735caac5a7b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5b/2f/432b242477a53f70de4f33b5ec73b3f0_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4f/b0/2c72d907938598a11874c3a6ce46e739_s.jpg)
体を温めて お過ごしください。