夏本番の暑さが 続いているせいで
夏バテの方も 多いのではないでしょうか。
つるるんとして のどごしのよい杏仁豆腐が
食べたくなって 作ってみました。
説明書きにあるとおり 牛乳と水を加えるだけで
あっという間にできました


赤い クコの実は 入っていないので
ふやかしてのせ 完成!


やっぱりこのほうが おいしそうです


クコの実には βカロチンが多く含まれ 美肌効果もあるそうで
これから スープなどに入れて 少しづつ食べていこうかと
思ってます。 中国の食材は まだまだ奥深いです。
ちなみに 妊娠中、授乳中の方は 避けたほうがよいそうですよ。










マンゴーピューレを 杏仁豆腐にかけたら
おいしそうなので 買ってみました。 無加糖のものでした。

マンゴーも βカロチンが 豊富なのだそうです。


マンゴーピューレは 500g も入っていたので
フローズンマンゴーを作りました。
・・・・・ フローズンマンゴー ・・・・・

プレーンヨーグルトとマンゴーピューレを同量とガムシロップを少量入れ
冷凍庫に入れるだけなので レシピとはいえませんが
さっぱりしているので 我が家では 好評でした。
残ったピューレで マンゴープリンも
・・・・・ マンゴープリン ・・・・・

マンゴーピューレ 200g
ゼラチンパウダー 5g
生クリーム 50g
砂糖 大さじ 2
泡立て用生クリーム 100g(砂糖大さじ1 、洋酒少々を加える)
鍋で温めたピューレに 砂糖を入れ ふやかしたゼラチンをとかし
火を止め 生クリームを加え 冷やし固めます。
上から 泡立てた生クリームをかけて できあがり!
マンゴーと生クリームもよくあいますよ。
なんだか マンゴーばかりになってしまいました。