今日の太陽の光は じりじりと焼けるようでしたね。
みなさま だいじょうぶでしたか?
こんなときにも 来ていただき ありがとうございます。
最近 八百屋さんなどで 大きくておいしそうな
福島県産の桃が たくさん並んでいるのを見かけます。
丹精込めて育てた桃が こんな形で安く売られているのを見るのは
農家の方たちにとって どんなにつらいことなのかと思います。
見ているだけでは もったいないので 早速 買ってみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
あまくてよい香りがします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/62/96/9d74a3a87f7d8870716982757fe6e064_s.jpg)
上から見るとこんなかんじ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/eb/ffdea5e3b69078b0c34818ac5fa5aaf7.jpg)
冷たくひやして いただきまーす!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/04/c2/a28a368c6838c17cb5d81c0c7d50dbb5_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/7c/83ca2bb1417bc5814b7782afb1ab1836.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/48/4e/e5a5ee5be89dee9efc7acc946f554974_s.jpg)
水分がたっぷりで 甘い桃のジュースが 口いっぱい広がります。
食べた後は さっぱりして夏バテの身体に ぴったりです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ちなみに 桃の葉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
でも 桃の葉は 手に入らないので
桃の葉エキスが入った 入浴剤をさがしてみようと思います。