いつまでも 暑い日

こんなときは 温かいものを食べると
かえって胃腸が軽くなるような気がします。
夏の疲れが出てくるころです。
お体大事にしてくださいね

手芸店で 気に入った生地を見つけたので さっそく購入

濃いグリーン地に 大きめの白水玉模様はあまり見かけません。
すでに キルト用に 50cm×35cmにカットしてあったので
用途は 限られますが 何が作れるか 考えてみました

布を細長くカットして ハチマキのように縫い
真ん中より少しはずしたところに結び目を作ってアクセントに。

端をぐし縫いして絞り 先にクラスプをつけました

タイに合わせて 淡水パールのブローチと
リングも作りました。
シャワー金具にテグスでパールを留め
同じ生地を貼り付けると タイになじみやすくなります。


白シャツにつけてみると
ちょっと引き締まったかんじに。

後ろから見たところ

こちらは コサージュ。


少ない生地で いろいろなものが作れると
なんだか得した気分です

見てきていただいて 本当に
ありがとうございました
