毎回、拝観に没頭するあまり旅先グルメは全くです(*´-`)
今回はB級グルメ?
大和八木で食べた、お好み焼きとたこ焼きが美味しかったです。
この大きさで、450円とか、500円とか!
東京の半値ではないでしょうか…(;´д`)
毎度、旅先では地元の方が利用するようなお店でお酒等を買い物して、寝酒にするのですが、今回はこれ。
スッキリして美味しかったです。
おつまみ、地元スーパーで買ったやたらに美味しそうだったプチトマトですが(^_^;)
後は、お気に入りのケーキ屋さん「ジュヴァンセル」さんのケーキ。
お店でお茶する時間がなかったので、新幹線で食べました。
ぎゅうひを使ったレアチーズで、美味しかったです(*´-`)
お土産には、久々に洛匠さんのわらびもちを買いました。
私はそれほど黒蜜が好きではないので、きな粉だけで食べるこちらのわらびもちは昔から大好物です。
食べ物的にはやはり奈良より京都が楽しいかもしれませんね。
私は、京都とは違ったスケールの大きさが奈良のちゃんにも魅力だと思っています。
自分の中では、京都に行くと壮大でのびのびした奈良が恋しくなり、奈良に行くと、いろいろと行き届いた京都が恋しくなるという感じでしょうか。
やはり、両方捨てがたいです。