お茶をどうぞ!

毎日楽しもうよ!きっといいことあるよ!

茶道・研究会

2016-02-16 23:18:59 | お茶関係
茶道裏千家・淡交会の今年第1回目の(年五回)研究会が2月15日・16日

中野サンプラザで執り行われました。2月15日の部に参加致しました。

「炉 初炭」「炉 唐物」「貴人清次濃茶付花月」のお手前編でした。

舞台両脇には大型スクリーンがあり、舞台上の様子が映し出されお手前と

客手前・その様子を横で業体先生がご覧になりながら、いろいろ説明やら

それにかかわるお話があるのです。炭手前の正客・亭主の問答に予定通りの

お答えですね・・しっかりリハーサルしているのでねっ・・と舞台に上がるうえに

さらにアガルので大変~と先生がもらすと会場は笑いが・・

花月の場面でこんなことが・・お手前の方が茶杓を炉中に落としてしまった・・

会場が一瞬どよめいた!茶杓が炉の中に落ちてしまうアクシデントは初めて見たので

私もびっくり致しました!!正客の方がとっさに炉ににじり茶杓を取り袱紗で清め

お手前の方にそっとお渡し、お手前の方は動揺することなくさりげに受け取られ

そのまま何事もないかのようにお点前を順次なされた・・正客のとっさの働きや

お手前さんの落ち着いた姿に、瞬きと同時に感動致しました。お茶の精神は常に

凛として和やかになのですね・・目が開いた気がいたしました。

その様子をご覧になっていた業体先生もサラッとお話されてました。

人の姿を学んで自分の姿も学ぶ・・そしてお茶を学ぶのは人を呼ぶ勉強をすること!

そのお言葉が印象的でした。人をもてなす、おもてなしこそ究極の茶道ですね。。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする