お茶をどうぞ!

毎日楽しもうよ!きっといいことあるよ!

個展最終日

2013-05-20 22:43:18 | 美術館・ギャラリー等
昨日研究会を終えて、16時過ぎアクセサリー個展会場の三鷹に出向いた。

知人と16時過ぎ会場で待ち合わせということと、私のデザインの指輪を

置かせて戴いたご挨拶に・・楽しいことでしたが緊張感があったのねっ・・

無事終えてホッとしております。新しい分野に挑戦することは心躍ることですが

ひらめきしかない私は未知の世界がどんなものかまだわかりません・・・

人との出会いは新しい自分とであうことなんですね。

緒方先生に出会えた幸運に感謝です!そしてすべては偶然ではなく必然だと・・

ご来場いただきました皆様有難うございました。。




個展会場の「カパリスン」はこの木々を眺めながらゆく

三鷹の駅から続く緑深いこの道は
「風の道」井の頭公園までの散策路ここが玉川上水です。
昭和23年太宰治が愛人と心中を図り入水自殺をした所です。
現在の風景からは溺死なんて想像もできませんが・・
昔は流れが急で水深も深かったらしい。。



      
閉館前にお越しいただいた            Hさんと吉祥寺で楽しいひと時!
H様有難うございました。        燻製の盛り合わせが美味しくが止まりませ~ん  
舞台で語りとしてご活躍の女優さんです(左)
古布のアンサンブルが私(向かって右)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茶道裏千家淡交会

2013-05-20 10:48:11 | お茶関係
昨日、中野サンプラザにて淡交会第2回研究会があり参加いたしました。(担当外支部で)

「風炉 炭付花月」「風炉 茶通箱」「風炉 盆点」

舞台の幕があがりお点前が始まる前、業体先生からいきなりのご指摘が!

棚の上板に羽根と香合が荘ってありました。花月にでは羽根・香合は

かざってはいけませんと!引いてくださいと・・三種のお点前にも細かなチェックと

ご指導が・・何度ものやり直しに舞台上の皆さまは緊張感が走ったことでしょう。。。

私の隣の方(練馬で生徒さんをお持ちの方)とお昼(会場のほとんどの方がお弁当持参)

お手前編の細かなことを確認しあったほどなの。。花月は有段者なのですから

ご自分の姿が見えるようなお手前であれと!花月の席順も考え方を身につけること

基本は大事!多くを曖昧にしているお稽古に喝がはいりました~厳しいお言葉連発!

今日はなかなかだわっ~疲れ気味の体が舟をこがぬよう・・最後まで気合で聞きましたョ!

羽根扱いの手順ばかり気にしていた私は、邪気を清める意味合いなど・・羽根のさばきを

いつも社中の先生にご注意を受けていたことも納得!濃茶でご相伴と言わぬ意味など・・

蓋置きを置くとき、柄杓の合を鏡柄杓のままではなく合を下げる(合に息がかからぬように!)

なるほど~曖昧が解けていくことや再確認等・・今日の講習会は私的には良かった!

機会がありましたら中西宗修先生のお稽古を拝見したい!プロ意識がキラリの素敵な先生でした。。

周りをみながら自分を磨いてゆくこと・・言うは易く行なうは難し









 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

41年目の沖縄

2013-05-16 23:27:10 | 行事
1972年5月15日・・「沖縄復帰の日」あの日のことは今も鮮明に覚えている。

あの日父が「今日からやまとぅぬゆ(本土の世の中になる)~になるが

30年・40年後のうちな~(沖縄)はどうなっているのだろうね」と私に呟いた。

42歳の父は泡盛の工場といくつかの副業を生業とし男ざかり・働き盛りでした。

復帰前から東京を行き来していた父の未来予想図は輝かしく描いていたと思う。

5年後台湾出張中47歳脳溢血で突然逝ってしまった父・・・毎年この日に私は父が

生きていたら・・・思い出す日でもある。41年の月日はいろいろなことがあり人生の

荒波をくぐり、今私は父が見ることのできなかった未来のなかにいる。

しかし沖縄そのものは何も変わらず存在している。

歴代政権は、基地負担軽減の甘口を繰り返しながら米軍専用施設の74%が沖縄に

集中する現実は動かず変わらないのである。昨日は新聞を視てもほとんど記事も無く

報道もごくごく一部なのである。本土との温度差に差別の意識も出てくる・・

沖縄に限らず差別は全国にあります。福島の原発被災地の考え方や住民の思いと

政府の取った施策に温度差が見られるのも同じだし・・配慮の方向性が違うのでは・・

メディアの役割は復帰に至るまでの事や機密文書等にもっと正面からふれて

国民に沖縄の不都合な真実を知らせるべきだと思う「報道の溝」を埋めてほしい。。

4月28日の「主権回復の日」式典に正直唖然とした!1952年4月28日は日本から

施政権が分離され今日まで続く苦難の歴史の始まりの日を到底受け入れることが

できません!沖縄の仲井間県知事の式典へは欠席の決断をされた。知事みずから

遺憾の念を抱いているという事実が存在している事を知った。「祝賀」としての式典を

テレビで観て私は怒りました!「屈辱の日」のなにものでもない!

今一度4月28日の歴史的意味について日本国民が共に詰め直す必要があると思う。。







コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

個展(アクセサリー)のご案内です!

2013-05-15 23:12:41 | 美術館・ギャラリー等
5月11日より5月19日まで三鷹駅南口より徒歩8分山本有三記念館隣

カパリスン」にて「緒方正明・・ペンダントトップとかたち」の個展が開催中です。 

私のデザインした指輪もその中に入れていただいております。

ご興味のある方ぜひお運びいただければと存じます。(11:00~18:00)

昨日は一日会場で接客しながらお客様の反応を見させていただきました。

女性はアクセサリーが大好きですものね!とはいうものの大ぶりのものは

身につけるにはなかなか冒険ができない!オシャレは一歩踏み出す勇気!

私も手や指はコンプレックスがあったのですが以前雑誌で着付けのお仕事を

させて頂いた折、若いスタッフのファッションや仕事に対する姿勢に刺激を受け

目線を変える変わることも大切だと!作り上げていく感覚は若い人から学ぶことが多い!

そして、こんな指輪があったらいいな~という発想でデザインしております。

個性的な指輪ですが女性を素敵に見せる!確信しております!

私は17日、18日、19日?と会場におります。皆さま宜しくお願い致します。




奥はオーナーのご趣味のアンティークのお店と喫茶店です。
とても素敵なんですョ!PM6:00で閉店
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊野古道

2013-05-15 13:50:15 | 写真俳句



その昔はけもの道であっただろう・・
いにしえの人々が険しく厳しい旅をしてでも
熊野へ詣でる意味とは魅力はなんなのかしら・・
人間の本質が苦悩から逃れ救われたいと思う心が祈りへと・・

長い歴史から今も人々の祈りが続いていることの不思議と
この地に辿りついて見えるものがある。

私も闘病中光が見えず絶望の淵にいたあの日々
人は絶望の淵から再生する・・神の声が聞こえた・・

東日本大震災で被災された方々に届いてほしい
絶望の淵からどうか・・どうか・・希望を捨てないで・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする