とっちゃんじいじの日記

趣味を中心とした題材で写真入りでの日々の出来事を記録にと四季折々の風景や花々を訪ねその時の写真を掲示と励んでいる。

大須演芸場に幕降りる!

2014年02月04日 23時17分31秒 | 日記
笑う門には福来る! 名古屋の笑の殿堂に大勢の客が・・・
と新聞・テレビでその最後の様子が映し出されていたが、名古屋唯一の演芸場が最終日とは悲しくもありまた寂しいものだ。
笑う行為は地球上の生き物のなかで人間だけが持ち合わせたものだそうだ。
誰にもはばからず大きな口を開け大声あげて大笑いする場所がひとつ閉ざされた。
世の中には大金持ちも多い筈、キット近い内に篤志家スポンサーの名乗りが聞かれることを願う。
特に老人達の長寿の秘訣のひとつ「笑いの・・・」復活を期待する。



あれ!桜の樹は・・・

2014年02月04日 20時06分38秒 | 日記
毎年早咲きで眼を楽しませてくれていた近所の桜の木々が無くなっている。
昨日車で通った際、道路際で空き家になっていた建物にブルドーザーが入り壊されてはいたが、敷地の隅の桜の樹は残されていた。
今朝所用での帰りチラッと眼が行きスッキリと整地されているが昨日まで在った桜の樹が一日で根こそぎ無くなっている。
何処かに移植したのであれば良いが小さな木でなく何十年物だと推定されるので枯れなければと愛着心が先に立つ。
我がこの地に住まいを置き毎年周りの桜より早く鑑賞してから丸13年、今年も蕾のふくらみを視て開花を待ち遠しく楽しみに思ったばかりであった。
我にはどうしょうもない事ではあるが寂しい限りである。
写真は2013・3・14の満開の桜

あれ!桜の樹は・・・の画像