とっちゃんじいじの日記

趣味を中心とした題材で写真入りでの日々の出来事を記録にと四季折々の風景や花々を訪ねその時の写真を掲示と励んでいる。

桜草の植替え時季が・・・・

2014年02月19日 23時14分02秒 | 日記
桜草と呼ばれているプリムラマラコイデスの話ではない。
俗に世間で桜草と呼ばれているものより春遅めに咲く可憐な花で我が家にはピンク・白そして薄ピンクがある。
現在地上部が全くない鉢内に新芽が殖えている事と思う。
近い内に暖かな日和を選び植替えをやってみようと考えている。
鉢を返し隠れていた芽をひとつひとつ丁寧に取り出し水洗いしたあと新しい用土で植え替える。
2~3年毎の作業であるが鉢が多いので一日で終わらず大仕事になりそう。

桜草の植替え時季が・・・・の画像



これ程使えば安いもの!

2014年02月19日 20時48分17秒 | 日記
久し振りにカメラを首に掛け庭へ出た。
購入して丸6年と少し過ぎたが殆ど毎日の様に手にし使って来て現在なお活躍中(毎日のブログ用写真撮影)の我が愛する「ニコンD300」
最近の旅行には軽量かつコンパクトな「オリンパスOM-D」を持って出掛けるものの、内心はニコンを選びたい。
ずっしりくる重量感がそしてシャッター音が何とも言えない魅力である。
技術力の日進月歩カメラ業界の次から次へと新機種が出るが趣味のカメラの域内で満足して自作品をパソコンに取り入れ眺め楽しんでいるのが我にとっては好いのかも知れない。
購入時は高額な買い物であったが、それ以来ほぼ毎日使ってみれば日当たり150円位のお得な買い物になっている。缶コーヒー一個の値段である。
写真は本日撮影の水仙と寒アヤメ

これ程使えば安いもの!の画像

これ程使えば安いもの!の画像

これ程使えば安いもの!の画像