とっちゃんじいじの日記

趣味を中心とした題材で写真入りでの日々の出来事を記録にと四季折々の風景や花々を訪ねその時の写真を掲示と励んでいる。

ドクダミの花

2016年05月26日 19時51分04秒 | 日記
薬草としてお茶に活用していたのは昔の話
調べてみると化粧水にも使途があると書かれているドクダミの白い花が咲き出してきている。
毎年手で抜いての除去を心掛けているも今年もびっしりと隣との境界に繁殖しており生命力と繁殖力の強い草である。きっと地下茎が伸び放題に張っているかと思われる。
数年前までは、今年95歳を迎えたお隣のお婆さんがドクダミ茶にすると毎年花の咲き始めに提供していたが今ではその要請もなく無用の草となっている。
写真①は数年前に知人から頂いた八重咲きのドクダミ

ドクダミの花の画像

ドクダミの花の画像

ドクダミの花の画像