全力案内!ナビ アプリを購入しました。 カーナビのアプリも沢山出回っていますが、買い取りアプリは少なく、一年の有効期限で購入するタイプが多いようです。
有効期間が設定されている方が、また一年後に違うアプリを使用することもいいかな?と、とりあえず、購入しました。
現在使用しているカーナビは2004年製なので限界に来ています。今年は新しく購入しようと考えていたのですが、iPhoneで何とかならないか?と挑戦することにしました。
iPhone4はカーナビとして利用可能でしょうか?まだ、長距離運転をしていませんので、何回か使用して、また、皆さんに報告しようと思っています。
基本の基本、まずは、現在のカーナビのように自動車内にiPhone4を固定する必要があります。
そこで、いろいろ検討の結果、OZAKIの車載用に設計されたにiPhone4/iPhone3GS/iPhone3G専用スタンドIH918Aを購入しました。
私はデジカメを持っていませんので、iPhone4を取り付けた状態で撮影できませんでしたが、設置状況は思ったとおり、合格点です。
OZAKI 車載用に設計されたiPhone 4 / iPhone 3GS / iPhone 3G専用スタンド IH918A | |
OZAKI | |
OZAKI |
専用スタンドを設置して
・フロントガラスに吸盤で設置するタイプです。⇒ばっちりOK
・フロンドガラスから最大285mmの位置でiPhone4を固定できる。⇒この位置で設置したいですね。(ステーの長さは4種類あり)
・iPhone4にカバー(私のカバーは使用できましたが)を付けたまま、装着することができます。⇒もちろんはだかのままでもOK
・自動車のシガライターに接続し、充電しながら走行することができます。⇒これはいい!
・他のこの種のスタンドよりは高額でした。⇒5,980円なり
以上、報告まで、今回もインターネットで購入しましたが、成功ですね・・・