ブロ・グー

ブロンプトンはグーというブログです。

頑張っている記事ならポチッとお願いします。

にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へ
にほんブログ村

原付バイクをホンダスーパーカブに乗り換えました! すでに2万キロ弱走行していますが程度は抜群・・・

2011年08月10日 | 趣味の世界

平成23年8月10日、決断からわずか一日で、スズキバーディ50からホンダスーパーカブに乗り換えました。

今日も1時間30分の一時外出届けを出しバタバタして手続きが完了!

    カゴとシートカバーはパーディで使用していたものを装着!

  

   撮影場所は職場の駐輪場です。(勤務中に撮影していませんので、念のため)

   走行メーターは19900km!

 今回、燃料満タン、バッテリー新品に交換、エンジンオイルも交換していただきました。

 見た目だけの感想ですけど・・・

  ・ キーはマスターキーもスペアキー(ビニールが被さったまま)も純正そのまま、保存よし。

  ・ 前の所有者が1,000kmごとにオイル交換をしていたとのこと。

  ・ 工具など小物はすべて装備してあり、脱落しているものはない。

  ・ シートなど劣化なし、不思議なほどゴム類も新品のよう・・・・・

 以上、走行してみましたが、エンジンも軽い軽い! これは掘り出し物でしたね・・・・

 

 

 


25年前のスズキバーディ50原付バイクの乗り換え決定…走行距離は125,500kmでした!

2011年08月10日 | 趣味の世界

 通勤用原付バイクのスズキバーディ50!調子良かったのに、急に電気系統にトラブル・・・3年前にウインカーリレー、バッテリーなども交換したのに。。。

 なじみのバイク屋さんに修理を依頼に行ったところ、エンジンも不調、これから益々修理費用が嵩むから、いっそ乗り換えたら?という誘い・・・

 乗り換えるなら、店内に是非とも乗ってもらいたい中古があるからと案内され、2万km弱を走行したホンダ・スーパーカブ50を見ることになってしまいました。

 大幅にダンピングされたので、ついヨロヨロ・・・・・ 乗り換え決定!

 一度、死んでいたバイクを再生!約3年乗ったので本望でしょう・・

  最終走行距離数25500km 一回りしているので実際は125500km!

 ガソリンタンクと油糧計

このバイクにも結構お金をつぎ込んでしまいましたね・・・・・・・独り言です。

 

それでは、ホンダ・スーパーカブ50に乗り換えましたら、ブログに投稿したいと思います。

 

 

 


頑張ってる内容ならポチッと…

にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へ
にほんブログ村

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2014年5月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2014年9月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2014年10月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2014年11月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年4月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年5月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年6月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年7月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年8月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年9月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年9月度 出品マスター シルバー

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年11月度 出品マスター シルバー

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年12月度 出品マスター ブロンズ