ブロ・グー

ブロンプトンはグーというブログです。

頑張っている記事ならポチッとお願いします。

にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へ
にほんブログ村

田舎町の珈琲館にBD-1・・・

2013年04月25日 | 自転車関連

 成25年4月25日(木)、夕方、盲目のビーグル犬なな♀13歳を連れていつもの散歩・・・

 で、いつもの珈琲館前の歩道を歩いていると、駐車場にガッチリロックされたBD-1が駐輪されていました!

 これまで、わが町で走っているBD-1を2~3台は確認していますから、そのうちの1台でしょう・・・

 ちなみにブロンプトンも2~3台見ますね・・・先日も近くの本屋さん(SUNMUSIC)で見ました!

 こんなに近くで見るのは初めてなので、チョットiPhone4で写メさせていただきました・・・

 この珈琲館には、私もブロンプトンで2回ほど行きましたが、いずれも折り畳んで一緒にコーヒーを飲みました(笑)。

 

 ビーグル犬ななは、両眼とも見えていません。しかし、食欲だけはスゴイ(笑)。すぐ太ってしまいます・・・

 

 

 最近は、BD-1、ブロンプトン以外でも、ダホンなどの小径車を見ることもあります。

 スポーツ小径車は、わが田舎町でも多くなりましたね・・・

 

 

 

 


アグリパーク竜王・・・で近江牛丼!

2013年04月25日 | ポタリング

 平成25年4月25日(木)、天気は晴れ!いざmyブロンプトンで竜王町に向けて出発・・・

 先月に、孫1号・孫2号・孫3号と一緒に日野の農業公園ブルーメの丘へ行ってきましたが、同じような農業公園が竜王にもあるので、myブロンプトンで下見を兼ねて長距離ポタリングに行ってきました。

 8:45 南彦根の自宅を出発・・・

10:10 久しぶりに寄りました。近江八幡市の岩倉の水車・・・力強く回っていました!

 

10:45 アグリパーク竜王に到着しました!

  

 

 施設は、ブルーメの丘と比べるとかなり小規模ですが、それなりに楽しめそうです。

 グランドゴルフ、サイクルボート、ふれあい動物広場がメインですね・・・

 

 ふれあい動物広場に入らなくても、通路にヒツジさんが顔を出しました!

 ふれあい動物広場は、大人(中学生以上)200円、小人(2歳以上)100円です。

 

 

 アグリパーク竜王の近くにチューリップ畑がありました・・・

 

 レストラン「アグリちゃん」で近江牛丼800円なり!

 外食産業の牛丼に使われているお肉の方がやわらかいですね(笑)。

 

12:00 アグリパーク竜王に長居してしまいました・・・さて寄道しながら帰ります。

 

12:30 東近江市を通過・・・ 馬鹿でかいムクノキに出会いました!

 何と、樹齢(推定)650年となっ!!

 

13:30 国道307号線沿いに新設された道の駅「せせらぎの里こうら」に寄りました・・・ 

 

 四大?偉人コンニャク串 一本100円・・・なかなかいい味しています!

 

14:30 チョット早い帰宅になりました。

 本日の走行距離は、82.0kmでした。長距離ポタリングですね。

 日が長くなったので、その気になれば一日で150km以上走れそう・・・

 

 2013.4.25 myブロンプトン 2年目累積走行距離 4,143.4km

 


頑張ってる内容ならポチッと…

にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へ
にほんブログ村

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2014年5月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2014年9月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2014年10月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2014年11月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年4月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年5月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年6月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年7月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年8月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年9月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年9月度 出品マスター シルバー

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年11月度 出品マスター シルバー

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年12月度 出品マスター ブロンズ