平成26年1月27日(月)、ブロンプトンを輪行し、神戸の街をポタリング・・・鉄人28号とブロンプトンジャンクション神戸へ!
阪神・淡路大震災から19年と10日・・・鉄人28号は震災復興プロジェクトの一つですね。
JR新長田駅南側、2009年10月に若松公園内に設置された直立時の設定が18mにも及ぶ「鉄人28号」の巨大モニュメント。
神戸出身の漫画家、故・横山光輝さんの1956年の作品「鉄人28号」を再現したものです。
鉄人の左足の横にmyブロンプトンがあるのですが、見えますか?(画像右下)
本日の行程から・・・
7:30 近江八幡駅からmyブロンプトンを輪行。先頭車両で・・・
11:15 JR三宮駅から約8km自走してJR新長田駅に到着!
震災の面影はありません・・・街は完璧に復興したようです!
新長田1番街アーケードは鉄人がモチーフ・・・
さて、ここから鉄人28号です! 駅からすぐ、若松公園の一角に・・・はじめて見たときはビックリします。
様々なアングル画像をどうぞ・・・
ブロンプトンと鉄人の足・・・
それでは、このあたりで鉄人とはお別れします・・・
11:50 少し離れた商店街の中にある「KOBE鉄人三国志ギャラリー」へ・・・
どちらかと言えば三国志の方がメインですが、それでも色々展示されています・・・
12:00 さて、ここから三宮にあるブロンプトンジャンクション神戸へ!せっかく神戸に来たのだから・・・
ブロンプトンジャンクション神戸のロゴ
しかし、標識を見落とし三宮を通り越して六甲道まで走ってしまい、また戻ってきました。
さらに、ブロンプトンジャンクション神戸の場所を間違え大幅に時間ロスに陥り、消防署と交番のお世話になって、やっと到着しました(汗)。
15:00 ブロンプトンジャンクション神戸に到着!
看板はこれだけ。お店の前を2回も通り過ぎ(笑)・・・
隣(左側の入口)は違うお店・・・間違って入ってしまい・・・
お店の中へmyブロンプトンを入れていただきました・・・
店内の壁にはブロンプトンが所狭しと並んでいます・・・ 広く見えますが、大変狭い空間でした。
ブロンプトン生みの親リッチ氏のサイン入りメインフレーム・・・
小物も沢山ありました・・・これはバッグ類。
来店記念(?)に輪行バッグを購入・・・
15:30 ブロンプトンジャンクション神戸を後に。
大阪周辺の人なら近いのですが、さすがに滋賀県彦根市からは遠い・・・
15:45 こんな遅い昼食となりました。「串かつ でんがな」三ノ宮店にて串かつ8本セット・・・後から焼きおにぎり・・・
16:26 JR三宮駅から輪行で帰りました・・・
19:00 無事に帰宅・・・・あー疲れた。
本日の走行距離は、迷いすぎて50km・・・
2014.1.27 myブロンプトン 3年目累積走行距離 5,900.0km
忘れていました。鉄人28号グッズを購入しました・・・キーホルダーとボールペン。
今回のポタリングが今年の初ポタとなりました・・・