ブロ・グー

ブロンプトンはグーというブログです。

頑張っている記事ならポチッとお願いします。

にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へ
にほんブログ村

ブロンプトン(カニブロ)の携帯ポンプを純正に戻しました・・・

2015年09月02日 | ブロンプトンraw

 タイヤをコジャックに替えてから一回もパンクしたことがないので、これまで装着していたTIGORAの携帯ポンプを純正ポンプに戻しました。

 また純正化しただけ・・・通常は、これが普通です(笑)。

 

 これまで装着していたTIGORAの携帯ポンプ。若干の加工をして装着していました。重量は159g。

 ゼファールの純正携帯ポンプの重量は89g。やはり軽い。-70gの減量になりました。

 

 グリーンラペルのタイヤに純正チューブの時、少なくとも5回はパンクしました。その時、このポンプは威力を発揮しました。8barまで充填可能!

 まぁ、この際、パンクしないということで、純正携帯ポンプに交換してみました。

 

 2015.9.2 myブロンプトン(カニブロ)部品の軽量化による減量合計 -781.3g

 これで、大分軽くなりました。

 


書類を届けるだけだったのにポタリングになってしまいました・・・

2015年09月02日 | ポタリング

 平成27年9月2日(水)、危機管理室へ書類を届けるのにmyブロンプトン(カニブロ)で行くことにしました。

 いつもお世話になっている危機管理室は、彦根市中央町の仮庁舎4階にあります。

 

 で、天気も良いので、つい走ってしまい・・・

 JRの地下通路のカーブミラーで・・・

 JR彦根駅の東口にあるローカル鉄道の近江鉄道本社・・・資料館、閉館中か。

 芹川の護岸工事が終了していました。

 中芹橋水位観測局・・・防災が抜けないなぁ。

 芹川右岸を走行中・・・つい琵琶湖の方向に行ってしまいます。

 琵琶湖に出てきました。今日は少し荒れています・・・

 今日は、多景島が近く見えます・・・

 正面の島は、湖で唯一、人が住んでいる島「沖島」です。今度、行ってみよう・・・

 河瀬まで帰ってきました。ユトリ珈琲店で一休み・・・

 ブロンプトンと共に入店・・・アイスコーヒーを注文。395円か、コメダ珈琲に対抗しているな(笑)。

 

 書類を届けるだけのつもりだったのに、20kmも走ってしまった・・・

 

 2015.9.2 myブロンプトン(カニプロ) 累積走行距離 7,386.2km

 

 

 


頑張ってる内容ならポチッと…

にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へ
にほんブログ村

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2014年5月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2014年9月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2014年10月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2014年11月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年4月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年5月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年6月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年7月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年8月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年9月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年9月度 出品マスター シルバー

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年11月度 出品マスター シルバー

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年12月度 出品マスター ブロンズ