平成28年11月2日(水)、気温は低く少々寒いですが、天気は上々・・・
午後から高校1年生200人を対象に防災クイズをしに行きますが、午前中が空いているのでブロンプトンで走ることにしました。
朝6時から市内の公園を回ってみます・・・いくつ公園を回れるでしょう。
ライトが必要なくらい・・・
自宅から近い「福満公園」・・・
気温は6℃・・・寒い。
これも自宅から近い「庄堺公園」・・・
晴れてきました・・・ボツボツ紅葉の季節です。
太陽が昇ってきました・・・
7時になったので、コメダ珈琲店でモーニングコーヒー・・・
毎日新聞の一面は、何といっても豊洲市場問題、次は、スーチー氏来日、シャープ営業黒字か・・・
彦根城の「金亀公園」・・・
この場所からだと、天守閣と三重櫓が見えます・・・
市街地の「大東公園」・・・
JR彦根駅の近くにある比較的大きな公園です。
ここには、100tの耐震性防火水槽が設置されています・・・
どうしても職業病で、つい目がいってしまいます。
上水道タンクのある雨壺山の「千鳥が丘公園」・・・
ここは彦根市の火葬場跡です。
遠くに見える(見えない)のは彦根城・・・
一人二人はジョギングをされていました・・・
5箇所の公園を回りましたが、そこには緑があって、心が落ち着きますね・・・
まだまだ大きな公園はありますが、今日はこれで終わり。
本日の走行距離は20kmほど・・・さて、午後からの準備に入ります。
2016.11.2 ブロンプトンS4E‐X(raw) 累積走行距離 296.3km