ブロ・グー

ブロンプトンはグーというブログです。

ビンテージ・ブロンプトンのサドルを当時の純正に交換しました・・・

2014年07月06日 | ビンテージ・ブロンプトンT5

 入手した1998年製のビンテージ・ブロンプトンは、純正サドルではなくブルックスB.17の皮サドルに交換されていました・・・

 

  サドルがブルックスならそのままでいいのに、運よく(笑)ネットオークションに1998年当時の純正ビンテージ・サドルが出品されました。

 多分、簡単には手に入らないものです。平成26年6月11日、最後まで競り合って落札しました。すみません。 

 オークション出品画像 

 1998年前後頃のイギリス製ブロンプトン(通称Mark2)に標準で付いていたイタリアSMP製のアナトミックサドル 。製造年月は1997年7月 その後に変更されたボッテリしたサドルよりシャープなデザインが特徴です。(出品者様の説明文より)

 

 当分、ブルックスにしておこうか、と思っていたのですが・・・やっぱり交換します。

 

 ビンテージ・純正サドル・・・

 新品同様です・・・

 

ヤグラは専用で他のサドルには取り付けられない形状になっています・・・これがシビレる。シビレているのは私だけ(笑)。

 

 イタリア製 。製造年月は1997年7月ということが確認できます。

 

 重量チェック・・・

 左がブルックスで537.5g、右がビンテージ純正で391.5gでした。その差は146g、で、どうだという話ではありません(笑)。

 

 ・・・

 ・・・

 交換しました・・・ ズバリ、レトロ。

 

 

 サドルを純正に交換することで、1998年製のブロンプトンに近づいてきました・・・

 

 個人的感想ですが、ブロンプトンは純正サドルよりブルックスの方が合うようです。

 しばらく様子をみてからブルックスに戻しことになるかも・・・

 と思っていたのですが、娘婿から譲って欲しいと言うアポがあり、安くしときました(笑)。当時のヤグラは保管しています・・・

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿