ブロ・グー

ブロンプトンはグーというブログです。

8月末の琵琶湖周辺ポタリング・・・

2014年08月31日 | ポタリング

 平成26年8月31日(日)、久し振りにビンテージ・ブロンプトンで琵琶湖岸を走りました・・・

 下芹橋から琵琶湖を望む・・・

 

 松原橋・・・ 

 その昔、この橋は「回転橋」と呼ばれ、橋が回転して大きな船を通すようになっていました。

 

 松原湖橋・・・

 松原水泳場は水泳客で賑わっていましたね。バーベキュー禁止なのですが、いい匂いがしています。

 

 朝妻湊跡・・・

 今日の琵琶湖は静かでした。

 

 

 道の駅「近江母の郷」・・・

 自転車族が集まりました・・・

 大きな荷物のジャイアント、ミニベロ、クロスバイク、ロード2台と私のビンテージブロです。手前のロードはレンタサイクルでした。

 お土産は、琵琶湖特産品「ごり」・・・

 

 

 ノーパンクタイヤの走行性能をチェックしてみました・・・

 ひび割れしているコンクリート道は、非常に走りやすいです。特にパンクを気にする必要もありません・・・

 レンガ道は逆に走りにくい・・・振動がモロ両手に伝わってきます。

 ノーパンクタイヤも一長一短ですが、、車道ではどうしても抵抗が大きいように思います。

 

 先日、ビンテージ・ブロンプトンのストップディスクを交換しました・・・

 ストップディスクをカットし過ぎて新品に交換しました。カットする必要はありませんでした。

 

 お昼になったので、行列のできる店「スイス」へ・・・12時30分、行列ができていました。

 私はカウンターなので、並んでいるお客さんを追い越して入店しました。

 私の後にも約15名ほどの方が並んでいました・・・

 で、オムライス!

 同時に注文したのですが、ハンバーグが遅くなり、写真が単品になりました(笑)・・・

 

 本日の走行距離は、28.38kmと丁度いい感じのポタリングでした・・・

 今日、健康診断をしたら体重はそのままでウエストが-4cmの減になっていました。

 最近、一日1万歩ほど歩いていますので、その成果が出たようです・・・

 

 手袋が・・・

 3年ほど使用した手袋がとうとう擦り切れてしまいました。新しのを買います。 

 

 しかし、疲れます・・・これは歳のせいか(笑)。 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿