先日、珍しい作業をしました。
その作業とは、キッチンの水栓と、浄水器の水栓の
位置替え(席替え 笑)です。
市販の食洗機を置いて、その前に水切りプレートを
置いて使うと、シングルレバー水栓が使いにくくなって
しまったので、以前から位置替えが出来ればいいなと
思っていたそうです。
しかし、家を建てた業者に聞いたら、3~4万円はか
かると言われたそうで、実現していなかったそうです。
そんなときに、たまたま相談を持ちかけられました。
そんなにはかかりませんよ、とお伝えしたところ、席替
え実行となりました。
工事は普通の水栓の位置を変えるだけなら簡単なの
ですが、浄水器用水栓の場合は、下部に配管が3本
もあるうえに、ほとんどの場合、主水栓から分岐して
給水しているために、配管が多くなります。
位置替えとなれば、配管が左右にクロスすることにな
るので複雑になってきます。(^_^;)
今回はありませんが、これに加えてキッチン一体型
の食洗機用の分岐配管などが絡むと、もう大変な事
になります。(>_<)
工事前 狭い配管スペースや、行き来する配管などを考えな
がら、仰向けになりながら頭を奥に突っ込んだり、上
部を気にしながら下部に手を突っ込んだりしながら
作業をして無事に配管完了。
小さなお子さんが、時折のぞきに来て、なにしてるん
だろ?みたいな感じで見ていました。(^_^)
既存の状態や、部品をなるべく生かしながら作業し
たので、止水栓まわりが大混雑しています。(-_-;)
ちなみにパッキンなどはすべて新品にしました。
喜んでいただけたかな?
これでキッチンの作業がしやすくなってくれれば嬉し
いです。(^_^)
工事後
加瀬工務店 T.K