2月だというのに日中は暖かい日が続きますね。
月末から当社の私的な事情で臨時休業をせざるをえなくなり、週末を挟んで4日ほどお休みを頂きました。遅れが出てしまったので現場の作業ペースを上げなければなりません。(>_<)内部では内装工事が着々と進んでいます。写真は天井を貼っている様子です。
野縁(のぶち)と言われる下地になる木材を格子状に組み、断熱材を丁寧に敷き詰めた後、ビニールクロスの下地になる9.5mmの石膏ボードを貼ります。
当社では独自の理由から、施工時に接着材を使用して貼っていきます。
天井施工完了後は、床板の施工をしました。現在内部ではドア枠や窓枠の施工が終わろうとしています。
小さな家なので置く場所が限られ、材料が運びこまれてしまうと、あっという間に資材だらけになってしまいます。
もう一部屋あれば楽なんですが・・・(^_^;)
浴室では、システムバスルームの施工も行われて、設置が完了しています。外部では外壁の施工が進められています。
今回のデザインはタイル調です。タイル調を貼るのは久しぶりです。
明るい白系のタイルに、茶系のタイルでアクセントに組み合わせているので、軽快感があり、綺麗な貼りあがりになりそうです。
加瀬工務店 T.K