ビンゴ!
今日は用事があって三芳の道の駅 「鄙の里」 に行きました。
せっかく行ったので、以前から食べたかったビンゴバーガーを食べることにしました。
ビンゴバーガーは人気があり、春の観光シーズンでにぎわう道の駅の中ではあちらこちらで食べている人たちがいます。
ハンバーガーは注文してから手作りするので待ち時間が発生します。
私たちはお昼少し前に注文した私たちは30分ほど待ちました。(^_^;) 私がベーコンバーガー(850円)、奥さまがビンゴバーガー(750円)を注文。
サイドメニューはフライドポテトをひとつ。
ビンゴバーガーは手のひらサイズのビッグサイズ(^O^)
バンズは柔らかく、肉も柔らかくてジューシー。大きなトマトにレタス、ピクルスなどがトッピングされています。
ベーコンバーガーはそこにベーコンをプラスのようです。
全体的に柔らかい食感なの食べやすく、美味しくいただきました。
\(^O^)/
ボリュームたっぷりなので、奥さまは残してしまい後で食べました。ポテトはいらなかったですね。
休日のお昼時は混雑しているので、前後に時間をずらして食べるのが良いかと思います。
比べるのも失礼な話ですが、先週食べた某MドナルドのNYバーガーは、いつも通り??写真より明らかにボリュームがなく、レギュラーよりも大きいけどパサパサのハンバーグにペラペラなレタスやベーコンやトマトなどがトッピングされていましたが、マスタードが効きすぎていて、イマイチな味のガッカリしたものでした。しかもそれで420円。
高い。(*_*)
やっぱりモスバーガーの方がいいなぁと思った私でした。
ビンゴバーガー。
ハンバーガーがお嫌いでなければぜひお試しを。
南房総 加瀬工務店
T.K
http://www.kasekoumuten.com