暖冬で始まった今年の冬。 いよいよ?寒くなってきましたね。
それでもまだ暖かいですけど。
寒がりの私には大変助かります。(^_^)
しばらくブログを書いていませんでしたね。
その間、息子が感染した なんちゃらウイルス に私もやられまして、数日へばっていました。
(>_<) 新築現場では屋根に瓦がのりました。
私が設計を始めて15年目。私が設計を担当した住宅で初の瓦葺き屋根です。
(^_^;)この間、瓦屋さんには恨まれてきたかも・・・。
嫌いって訳じゃなかったんですけどね。なぜか15年もかかってしまいました。(^^;)
ちなみに彩色スレート板(カラーベストコロニアル等)の採用歴はまだありません。
と言うかこれからもないかも。理由はまたの機会に。
(^_-)
今回の瓦屋さんも丁寧に施工をしてくれる方です。
瓦屋根は丁寧な施工をしないとあとで不具合がでてくるケースが結構あります。
葺いたときは同じに見えるんですけどね。
建築はそういうケースが多いからやっかいです。(^_^;)
あと少しで施工完了です。
木工事は外部の防水透湿シートを貼り、アルミサッシ枠などを入れています。
それと平行して2階の床剛性を取るための床合板を施工しています。
他で行われているように、上棟作業と平行して貼ってしまえば足元が良くなりその後の作業が容易になるのですが、屋根や外壁下地ができる前に雨などが降ってしまい、合板に水がかかってしまうとけして良い状態とは言えません。
さらに数日間雨にさらされると・・・。(*_*)
それを嫌い、なるべく雨がかからないように、屋根や壁がある程度できてから施工するようにしています。
こんなことで考えすぎなんですかね。(^_^;)
こんな事でも大事だと思っているんですが・・・。
年末まで半月。頑張っていきますよ~っ。
p(^_^)q
小さな事でもこつこつまじめに。
南房総 加瀬工務店
T.K
http://www.kasekoumuten.com
最新の画像[もっと見る]
-
御挨拶 4年前
-
祝!100周年! 5年前
-
祝!100周年! 5年前
-
祝!100周年! 5年前
-
2018年 新年の御挨拶 7年前
-
館山湾花火大会2017 8年前
-
館山湾花火大会2017 8年前
-
館山湾花火大会2017 8年前
-
JKF2017春 8年前
-
JKF2017春 8年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます