昨年末の投稿後久々投稿です。
いつも御高覧頂いている皆様にお断りいたします。
実は家内の体調がすぐれず、入退院が重なりましたがやっと落ち着いてきた次第です。
今回は「竹の花」についてです。文献によると
竹の花は数十年に一度咲くそうで真竹に至っては120年に一度だけ咲き、その後すべて枯れるそうです。
先日、ご近所の庭で「黒竹(くろちく)」に花が咲いているのを見かけ、庭に入らせて頂き撮影しました。
一見して我々の感覚では花とはわかりません。今後はお目にかかることは無いと思います。
黒竹の花枝
これが竹の花です
写真を撮りながら不思議な気持ちになり、きな臭い世の中が平和に向かうように願いました。