克ちゃんのスロースローライフ

金は無いが 時間と体力は十分あり。

下り坂の人生を「ゆっくり・のんびり」

    今が「青春」と前進中

小さな春を見つけに

2019-03-16 10:50:43 | ボタリング

 昨日は曇り空ながら穏やかな気温

 小さな春を見つけに愛用の自転車に乗り近辺を散策。

 今年初の「つくし」や群生の「ふきのとう」を見つけた。

    春はそこまで来ています。

   散策途中にいつも見事に咲いているな古木の花桃に出合った。

 

 つくし~オドリコソウと並んで

ネコヤナギ

ふきのとうの群生

花も近じか咲くでしょう

別の場所でもつくしを発見

古民家の古木の花

小鳥が花見中~ジョウビタキ(下の写真は拡大)

二十四節気では「啓蟄」、十六日は七十二候は「菜虫蝶と化す」~冬を過ごしたさなぎが羽化し、蝶に

生まれ変わるころとある。もし、羽化していたらびっくりしたでしょう。

 


早春を告げるセリバオウレン

2019-03-15 00:21:24 | 歳時記

 

 

 早春の森林の山影にひっそりと咲く可憐な花「セリバオウレン」

   草丈~10~15センチ、花の大きさ1センチ前後 

 小さな花の妖精にふさわしい、真っ白な花です。

  花の形については、説明するまでもなく御覧ください。

   花言葉は「揺れる心」~早春の山裾を吹く風に揺れる花は女心の

 様に感じました。

  場所は、林道加賀田滝畑線の横谷分岐から岩湧山に向かう山裾に咲いています。

  

 いつまでも見ていて飽きない可愛い花です。


日本音百選の村を訪ねて

2019-03-10 20:55:21 | バイク散歩

 今回は、平成8年に環境省が「日本の風景音百選」に選ばれた和歌山県橋本市

 杉本地区に再度行きました。応募総数738件の中で選定された所です。

 不動山の巨石から聞こえるから聞こえる音、場所は日本の源風景です。

 不動山には、直登に近い635段の石段を登った上に不動尊が祀られています。

 巨石に空いた穴に耳を傾けると音がします。私は「紀ノ川のせせらぎ」に聞こえました。

 以前に訪ねた時は、梅の花が満開でしたが、やや遅かった感がありました。

 杉尾に行くy途中に雪をかぶった大峰山山系だ見えました。

杉尾地区の散策コースの看板

名王寺地区の農家の人

巨石に登る鳥居と石段

石段の途中から見下ろした風景

頂上にある楠木正成が腰かけた岩

音百選の巨岩の音が聞こえる穴石

岩割り石~杉の大木が岩の間殻生えている。

村の風景

のんびりした日本の源風景です。不動山の頂上から杉尾峠まで2,1キロ山を登ると

ダイヤモンドトレールに出るそうで秋くらいに一度挑戦したいです。


撮影会~大阪城梅林     3月2日(土)

2019-03-03 18:35:44 | 写真クラブ

 今年初の撮影会は、会員7名で大阪城の梅林に行きました。

 梅林は5~6分咲き位でしたが青空のもと小春日和の穏やかな天気、多くの人で

 いっぱいでした。約二時間の自由撮影の後、天守閣近くの「ミライザ・大阪城」を見学。

  昭和6年に市民の寄付で建てられた旧第四師団司令部庁舎でもと大阪市立博物館でしたが

 レンガ造りの歴史的建造物で外観を維持しながら18億円を掛けリノベーションされた複合施設に

 改装されています。その後、森ノ宮まで散策後、「もりのみやキューズ」で昼食を取りました。

 ここで解散後、4名で、玉造神社や三光神社、真田幸村の出城「真田丸」、陸軍墓地など散策し

 午後4時ごろ帰宅しました。

 東外堀

梅林からの大阪城天守閣

メジロの撮影に勤しむカメラマン

私も挑戦

青空を飛ぶ2機のゼット機

これからが本番の南側の梅林

 

 久し振りに13000歩き今日は、自宅待機、東京マラソンをテレビで観戦しながら、運動不足をぼつぼつ

 解消し無ければと反省しています。