克ちゃんのスロースローライフ

金は無いが 時間と体力は十分あり。

下り坂の人生を「ゆっくり・のんびり」

    今が「青春」と前進中

第6回公民館祭り(写真クラブ展示)

2015-10-29 15:06:08 | 写真クラブ

 地域の加賀田公民館で先日、公民館祭りが開催されました。私が所属している写真クラブも1年間の

活動写真を展示しました。今年は会の代表者に選出され、色々と気遣いもありましたがお陰様で

クラブ員をはじめ公民館職員のご協力もあり、400名近くの来場者で盛況の内に3日間の祭りも

終了しました。写真の展示会場やクラブ員の一部力作を紹介します。ただし、室内照明の関係で

展示写真に反射光があり見ずらい点をお詫びします。

 

 展示会場の風景

 

会員の展示作品

 ファインダーを覗き、狙いを定めた被写体の一部を切り取った感動の一場面です。

 「ほほえみ(白熊の親子)」  天王寺動物園

 「天空の湖」    カナダバンフ国立公園 モーレン湖

  「春遠き棚田」   新潟県

 「これ以上我慢できない」   長居植物園

 「紅葉の奏がきこえますか」    奈良県鳥見山

 「群衆心理」   奈良公園

 「修二会を待つ」   東大寺二月堂

 

私の展示写真

「足もとに注意、しっかり持って」    花の文化園

 この写真は、幼稚園児が公園内を一列になって先生の指示で歩いている様子が可愛かったので撮影した。

 「朝日がくれた宝物」    自宅の庭

  この写真は、庭に植えているベンケイソウの仲間で「タイトゴメ」と思います。

  朝露が光り、宝石の様に見えたのでマクロで撮影しました。

 

  ご来場の皆さま有難うございました。

  写真にご興味のある方、会員を募集中です。加賀田公民館までお問合せ下さい。

 

 

 

 


白く波打つススキ~岩湧山  

2015-10-15 12:28:49 | 散歩(ウオーク)

4月14日(水)は最高の秋日和でした。

この日の朝刊(読売)に岩湧山のススキの写真が報道されていた。早速、バイクで岩湧寺まで行き

その後、急坂の登山道を約1時間掛け頂上に到着。気候も好く軽く汗をかく程度の爽快感。

さすがに新聞の報道もあり数10名の登山客が白いススキの中で、深まりゆく秋を楽しんでおられた。

ススキの花が満開になるのは1~2週間後位でしょう。

 

 登山道で見かけた虫食いの葉

 急坂道の看板~最近はきれいに整備されている。

稜線の杉並木

 台風で折れた樹から出た葉も紅葉していた。

頂上に通じる登山道

頂上付近

頂上付近の遠望

枯れたアザミもススキ中で秋を満喫しているよでした。

金剛山方向を望む

眼下に河内平野~中央の白い塔がPL教団

 

登山道からそれ編笠山に向かう途中の高圧電線~中央の赤い鉄塔が気になる。なぜ?

 

これからが本番、秋も深まり、食欲の秋、スポーツの秋

朝のウオーキングと夕方のジョギングは何とか続け、来年の本番に備えたい。


近隣散歩~マイ自転車で                       10月12日

2015-10-13 13:37:17 | ポタリング日記

 彼岸花も終わり、稲の取入れも終盤に入った田んぼもあちこちに見受けられる。

三連休の最終日、体育の日に久しぶりに「キャノンデールM700」で近隣散歩に出かけた。

近隣の野山も緑が多く秋の本番まではかなりの時間がかかりそうです。

 ラグビー日本代表の「桜の戦士」はワールドカップで優勝候補のアフリカから金星を挙げるなど

多くの感動をくれたが、初の決勝には進出できなかった。初めてラグビーの面白さに気が付いた次第。

 にわか阪神フアンも「優勝戦に進出するのでは」とクライマックスシリーズ第三戦の応援をしたが

残念ながら巨人に敗れた。やや気落ちの週に入った状況である。

気を取り直して、散歩に出発~~GO

 

稲の刈り取りの終わった田んぼ(流谷)

 静寂の新池

 千早口付近で見かけたショウジョウトンボ

延命寺

紅葉にはまだ早く訪れる人もちらほらでした。

新緑の季節を思わせる景色

樹齢1000年といわれる「夕照のモミジ」

特急「こうや号」~美加の台付近

刈り取り本番中~加賀田

 

 来年2月21日に開催される「河内長野シッテーマラソン」にエントリーした。早速、夕方トレーニングに

走り始めたが、数百メートルで息切れ。70過ぎれば無理はないと言い聞かせながら歩きと交互に。

とりあえず10月は基礎体力、11月は1キロを7分台まで、12月は5分台に~~~?

 モットーの「ゆっくり、のんびり」ではだめでしょう。時間制限があるので。