藤城清治美術館から日本橋三越に向けて歩く。
途中、「昔からここにありましたけど」的なレストラン「東洋」に入る。
ここは地元密着型のサラリーマン憩いの場所のようだ。
部屋の片隅に4テーブルしかない禁煙区画があるが、仕切りがないためにあまり意味がない。
昼時は、「焼畑農業ですか」と思えるような煙が渦巻くに違いない。
某サイトによると、「レモンスカッシュ」がおススメらしいので飲んでみた。
混じりっけなしの潔いレモンスカッシュだ。
2時頃なのにサンドイッチは売り切れ。人気なのか?
気の迷いから、 サンドイッチとは方向性の違う「ヒレカツカレー」を注文してしまった。
見た目はサンプル写真とは全く違う。
食べてみると、「あー、こんなカレーが昔あったよね〜」という懐かしい味。
レトロなレストラン。
そういうことで、日本橋三越に移動。
一階正面に押さえておくべきアイテムを発見。
とりあえずやっときました。
惣菜などを買って帰宅。