本八幡 日々の記録

最近、落ちるまで飲めない!?

2017年10月11日 (水)焼肉 チャーハン シャインマスカット

2017年10月12日 | 料理・レシピ・食べもの

 先日、あれだけ肉を食べたのに焼肉。
 塩ダレ旨い。



 チャーハンパラパラ。




今夜は、シャインマスカット。
一味違うな。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年10月10日 (火)茄子とピーマンの揚げ浸し ビオーネ

2017年10月11日 | 料理・レシピ・食べもの

揚げ浸し、好きだな〜。





今夜の葡萄は、ビオーネ。
ゴルビーの方が好き。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年10月9日 (月・祝)ベトナム料理の 「ワン アン ホワ セン」  本八幡

2017年10月10日 | 外食

昼。
 本八幡駅南口にあるベトナム料理 「ワン アン ホワ セン」に行きました。














 美味しいけど、味とかはともかく、ベトナムパブを開いたら、鉄板で一番人気間違いなしの可愛いベトナム娘が働いていました。

 通いて〜、優しく騙されて貢ぎて〜。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年10月9日 (月・祝)肉山 本八幡店 フランク三浦

2017年10月09日 | 外食


 夜。

 一ヶ月ほど前から予約していた「肉山」本八幡店に行きました。

 ここは、お客さん全員に決まった時間に集まって貰い、一斉にコース料理を順次提供するスタイルです。
 提供開始から終了まで約二時間くらいです。

 はい、スタート。




 焼いてます、焼いてます。



 大きなエリンギ、いっぱい焼いてますが、二人で一本という感じです。











 また、焼いてます。







 これは豚肉。
 以前、北口にあった「ヒートアップ」で出されていた豚肉香草焼きを思い出した。




 今度は、ラムチョップ。




 箸休め的な。
 これ美味しい。







 焼いているところを見せて貰いました。でかいでかい。




 ワサビで食べると旨い。









 またまた、なんか焼いてます。



 ラムチョップが出てきました。




 ところで、入店したときからやや気になっていたのですが、スタッフが着ているポロシャツ、胸に「29」の文字、背中に「肉」の文字が入っています。

 まあ、「肉山」だけに「ニク」繋がりということで。


 しかし、袖口に「フランク三浦」の文字が入っています。

 「フランク三浦」は、ある商標に関わる事件で本家?「フランクミュラー」と堂々と最高裁まで争って勝訴した強者です。

 どうしてこの「肉山」に「フランク三浦」が。

 その場でグーグル先生に教えてもらい、結果、いろいろな商品とコラボしていることが分かりましたが、ハッキリしません。

 そこで、やっぱり聞いちゃいました。
 ざっくり言うと、開店祝いで作って貰ったということです。

 前掛けもか。





 そうこうしているうちに、最後の肉。


 これが一番好き。




 そして〆は、お肉たっぷりのカレーご飯か卵かけご飯。





 満腹だー。




 最後まで見てくれた方だけに、可愛いおねーたま、29、肉、フランク三浦が一度に見える特別サービスカット。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年10月7日 (土)横浜ジャズプロムナード出演 ゴルビー(葡萄)

2017年10月08日 | 音楽

 会場は、三井アウトレットパーク横浜ベイサイド。


秋葉原から京浜東北線で新杉田。新杉田で横浜シーサイドラインで鳥浜駅下車。市川からは遠いわ〜。


新杉田駅で乗り換えのとき、顔出し看板を発見。






朝方は雨だったけど、晴れてきた。










始まりました〜。



今日は、黒の服装でハロウィン縛り。




























初ゴルビー。


●旧ソ連のゴルバチョフ氏の愛称から命名
ゴルビーは山梨県の育種家、植原葡萄研究所において1983年に「レッドクイーン」と「伊豆錦」を交配させて生まれた実生を育成されたブドウで、5年後の1988年にようやく結実したそうです。
名前は育成当時活躍していた旧ソ連(現ロシア)のゴルバチョフ書記長の愛称で、赤く丸い大粒から氏を連想して付けた名称だそうです(引用)。


巨峰をちょっと淡くしたような味。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする