本八幡 日々の記録

最近、落ちるまで飲めない!?

2018年4月12日 日本橋三越 イタリア展 タルトゥーフォ

2018年04月13日 | 日記

ライブビューイング前に、三越イタリア展に行きましたー。



国内の物産展は、少なからず醤油の香りがしますが、イタリア展はもうちょっと垢抜けた香りがします。

出展されているものをざっくり言うと、生ハム、オリーブオイル、ワイン。

二周りした後、これから行く映画館で食べるための「、パニーノジュストのタルトゥーフォ」というものを買う。パルマの生ハム、トマト、ルッコラ、ブリーチーズ、白トリュフオイルを組み合わせた具らしい。

高いから旨いはず。


(引用)









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018年4月12日 (木)  手作り味噌開封

2018年04月12日 | 料理・レシピ・食べもの

 2017年4月5日に仕込んだ「手作り味噌」を開封しました。ほぼ一年寝かせた。

 超綺麗。熟した香りがする。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018年4月12日 (木)劇団☆新感線 「修羅天魔〜髑髏城の七人 season極」 ライブビューイング

2018年04月12日 | 大人の教養
 このシリーズも最終シーズン。
シーズン花鳥風月からの「極」。
役者の好き嫌いから「月」だけ観てないな。





 これまでのシーズンとはやや異なる演出がされていた。主演の天海祐希が特によかったな。

 相方が、このシーズンの演出をした「いのうえひでのり」氏が、ライブビューイング会場であるtohoシネマズ日本橋に来ているのを見つけた。
ライブビューイング会場の視察だろうか。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018年4月11日 鮭と大葉の炊き込みご飯 筍の天ぷら 白菜と豚バラの炒めもの

2018年04月12日 | 料理・レシピ・食べもの

炊き込みご飯、しみじみ旨い。




筍の天ぷら。初めて作ったけど、旨いなー。
近々もう一回生筍を買うかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018年4月10日 筍とわかめの煮物 焼きうどん アヒポキ

2018年04月11日 | 料理・レシピ・食べもの


昨日買った筍は、昨夜のうちに茹でました。
茹でているときからいい香りがします。



今夜は、茹でた筍とわかめの煮物を作りました。
香りも味も違うなー。
美味しい。
やっぱり、野菜料理は季節を感じるな。
マイブームのアヒポキも作りました。



白菜と豚バラを使った焼きうどん。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする