わが町・弟子屈は、
ときとして天気の違うエリアが町内だけで4つくらい存在します。
かなりざっくりした分け方ですが(汗)、
「町の中心部」「摩周湖」「川湯」「屈斜路」といったふうに。
屈斜路湖周辺だけでみても、
東側と西側で天気が違ったりします。
今日は朝からアヤしい雲の姿がちらほらと見えており。
和琴半島へフィールドワークに出かけたスタッフは、
ちょっと雨に当たってしまいました。
そして川湯に戻る途中、湖畔沿いの道を走っていると、
道路が濡れていたり乾いていたり…。
くっきりと、雲の流れを感じることができました。
ここのところ、大気の不安定な状態が多く見られます。
とくに、屈斜路湖上は急に風が吹き始めたかと思うと、
みるみるうちに湖面が波立つくらいに豹変することがあります。
急な雲の変化や天候の変化の際は、
甘く考えず速やかに水辺から離れるように心がけてください。
***
川湯エコミュージアムセンター http://www6.marimo.or.jp/k_emc/