KAWAYU EMC スタッフのひとコマ(弟子屈町・川湯温泉・阿寒摩周国立公園・屈斜路湖・摩周湖など)

川湯エコミュージアムセンターの職員が写す日々の季節の移ろい、出来事をどうぞ Kawayu EMC staff diary

北へ行くのかと思いきや・・・ Flying North?

2016-03-26 14:38:20 | 自然情報(Nature Information)

そろそろオオハクチョウたちも渡りの時期が近づいてきていますね。

昨晩、オオハクチョウたちが釧路川で寝ているのを確認していたので、

朝早起きして見に行ってみましたよ。

 

オオハクチョウたちも起きていて、

7時を回り始めるとだんだんと飛び立ち始めました。

 

その方角は北だったので、

そろそろ渡りの時期かなぁと思って見守っていると、

北へ飛び立ったけど方向転換して南へ向かっていきました・・・

 

南弟子屈方面は雪が少ないので、

きっと畑かどこかで食べ物をついばんでいるのでしょう・・・

もうちょっと渡りまでは時間がかかるのでしょうか。

でも、春はどんどん近づいています。

 

Thought swans were flying North because migration season is coming.

But they turned in the air towards South...

They may want to eat more in Hokkaido before spring.

 

***

川湯エコミュージアムセンター  http://www6.marimo.or.jp/k_emc/