KAWAYU EMC スタッフのひとコマ(弟子屈町・川湯温泉・阿寒摩周国立公園・屈斜路湖・摩周湖など)

川湯エコミュージアムセンターの職員が写す日々の季節の移ろい、出来事をどうぞ Kawayu EMC staff diary

しっかり者のユリ Lily

2019-07-19 16:06:51 | 自然情報(Nature Information)

何だか梅雨のような天気が続き、

ひんやりとしている川湯地域。

そんな中ですが、「あれ?今年咲くのが早いかも?」と思ったのがこちらの花。

ラッパのようなお花が咲くオオウバユリ!

道端でよく見られるので、ドライブ中に見かける方も多いはず。

お花はクリーム色で派手さはありませんが、

このおしとやかな花とダイナミックなサイズ感が

スタッフ個人的にはお気に入りです(笑)。

 

実はこの花、咲くまでに10年近くかかり、

咲いた個体は花とともにそのまま一生を終えてしまいます。

そう聞くと何だか儚い気もしますが、

でもその地中では新たな鱗茎を育てて

次世代へと繋げているしっかり者なんです♪

 

ドライブ中になんとな~くで見逃していた方も、

この機会にぜひじ~っくり見てみてくださいね~!

 

Ooubayuri(Cardiocrinum cordatum var. glehnii) has begun to bloom.

 

***

川湯エコミュージアムセンター  https://www.kawayu-eco-museum.com/