KAWAYU EMC スタッフのひとコマ(弟子屈町・川湯温泉・阿寒摩周国立公園・屈斜路湖・摩周湖など)

川湯エコミュージアムセンターの職員が写す日々の季節の移ろい、出来事をどうぞ Kawayu EMC staff diary

厄払い

2014-02-03 16:37:25 | 自然情報(Nature Information)

みなさん、こんにちは。

今日はわたくしスタッフAの話です。

 

実はわたくし厄年(本厄)だったのです。最近知りました。

なので本日厄払いに行ってきたんです!

そしてこれが厄払いの成果!

恵方巻き、落花生・・・数々のお菓子をもらい(恵方巻きは晩御飯だ!)

これで今年は不安無くいろいろチャレンジできそうです!

 

写真の落花生でスタッフSと豆まきをしました。

「福は~内」

2人で投げました。。。

EMCもこれで大丈夫だ!

 

***

川湯エコミュージアムセンター  http://www6.marimo.or.jp/k_emc/

 

 


てしかがを旅するときは!

2014-02-01 19:40:47 | 地域情報(Local Information)

えこパスポートが便利です。

 

ナント! 

このパスポートは、

摩周湖や屈斜路湖をめぐる期間限定バスや町内の路線バスが

購入料金によって2日~7日の間、乗り放題なんですっ!

 

各自が車を使うのではなく、

公共の交通機関を利用することによってCO2を削減し、

きれいな水質や豊かな森を守りたいという願いがこめられています。

 

環境を考えながら個性的な旅を楽しみたい方は、

下記のHPアドレスをチェックしてみてはいかがでしょうか。

http://www.eco-passport.net/

 

できれば、

当センターに立ち寄ることもプランニングに加えていただけると

うれしいです♪

***

川湯エコミュージアムセンター   http://www6.marimo.or.jp/k_emc/