KAWAYU EMC スタッフのひとコマ(弟子屈町・川湯温泉・阿寒摩周国立公園・屈斜路湖・摩周湖など)

川湯エコミュージアムセンターの職員が写す日々の季節の移ろい、出来事をどうぞ Kawayu EMC staff diary

川中祭! Festival of Kawayu junior high school.

2015-10-10 15:32:44 | イベント(Event)

今日は、第63回川中祭が行われました。

公式キャラクターのゆるきゃらもいました!?

川湯ばやしから始まり、全校生徒で行われる演劇や合唱・演奏など

素敵な姿をみせてくれました!

他にも、授業の一環で作成した木工作品や習字、研究発表などが

校内に張り出されていました。

 

また、EMCスタッフと行った総合学習の発表も展示してありました!

調査の出来事がきれいにまとめられていました。

経験してきた活動のようすや作品が並んでいるのを見ると

成長の姿を感じられて嬉しい気持ちになる一日でした。

 

I went to visit and observe the school.

The students were very healthy.

It has exhibited the results of the study.

***

川湯エコミュージアムセンター  http://www6.marimo.or.jp/k_emc


葉っぱ、残っています! We can still watch colored leaves.

2015-10-09 10:06:21 | 自然情報(Nature Information)

スゴい台風でしたね…。

 

過去形で書いてはいますが、まだ強い風が吹いています。

道路上には枝や葉が散乱してますので、通行の際にはお気を付けください。

 

阿寒国立公園川湯地域の紅葉もいいカンジになってきていたので…

 

(藻琴山展望台駐車場より・6日撮影)

(川湯園地・6日撮影)

暴風で一気に葉が散ってしまうのではないかと心配しましたが…

( ↑ 釧路川源流部)

( ↑ 砂湯 )

頑張って張り付いてくれているようです。

 

明日からの連休中は、紅葉をお楽しみいただけるのではないかと。

暖かい格好をしてお出かけください♪

 

The leaves were scattered by the wind.

But, we can still watch colored leaves.

 

***

 

川湯エコミュージアムセンター  http://www6.marimo.or.jp/k_emc/

 

 

 

 

 


本日、休館のお知らせ The museum is closed today.

2015-10-08 07:33:54 | 館内の様子(about Eco-Museum)

本日、台風接近により

センターを終日臨時休館とさせていただきます。

 

午後よりさらに天気が荒れることが予想されています。

不要不急の外出は避けられることをお勧めいたします。

 

The museum is closed today because a typhoon comes.

 

***

川湯エコミュージアムセンター  http://www6.marimo.or.jp/k_emc/


ようこそ、阿寒国立公園へ! Welcome to Akan National Park!

2015-10-06 11:53:51 | 出来事(Happening)

伊豆諸島や小笠原諸島といった東京都島しょ地域の行政関係者や観光関連事業者の皆さまが、

2泊3日の予定で釧路市や弟子屈町を視察していらっしゃいます。

川湯エコミュージアムセンターにもお立ち寄りくださいました。

 

森の中もご案内させていただき、

ちょうど葉の色が変わりつつある木々のようすを見てもらうことができました。

 

A staff of government office and tourist agency of the Ogasawara Islands and the Izu Islands

came for inspection to Teshikaga.

 

***

 

川湯エコミュージアムセンター   http://www6.marimo.or.jp/k_emc/

 

 

 


紅葉馬車、運行中! Colored leaves carriage

2015-10-05 17:01:03 | イベント(Event)

10月3日より、川湯温泉街を周回する

「紅葉馬車」が始まりました~!

  

…ということで、私たちスタッフも乗らねば!と

川湯エコミュージアムセンター前から(なんと、馬車停があるんです!)

手を挙げて乗車!

 

中では、ガイドさんの説明を聞くことができたり、

街中の紅葉を楽しむことができます。

スピードはゆっくりですが、

馬車に乗ったからこそ見える景色や、

パッカラパッカラと蹄の音が心地よく聞こえるのは”ならでは”かと。

 

コースは大鵬相撲記念館からスタートし、

川湯エコミュージアムセンターや各ホテルなどをぐるっと。(ざっくり。笑)

ちなみに馬車停はありますが、どこでも手を挙げて合図していただければ乗れるようです。

逆に、ご自分が降りたい場所や時間になったら自由に降りることができます。

時間は、

1便:午後2時発~午後2時45分着

2便:午後3時発~午後3時45分着

というタイムスケジュールになっています。

 

10月18日まで運行されていますので、

よろしければぜひ、暖かい服装をしたうえでお越しくださいませ~!

 

"Colored leaves carriage" began on October 3rd.

A carriage goes around Kawayu onsen town.

【Time】

1st: 2:00 p.m.(Taiho museum)~2:45 p.m.(Taiho museum)

2nd: 3:00 p.m.(Taiho museum)~3:45 p.m.(Taiho museum)

Period:3rd(October)~18th(October)

 

***

川湯エコミュージアムセンター  http://www6.marimo.or.jp/k_emc/


林道整備をしてきました~! Forest road maintenance

2015-10-03 13:30:03 | 出来事(Happening)

みなさん、こんにちは~。

忘れられたころに登場する、摩周・屈斜路パークボランティアのKeで~す。

 

きょうは、ポンポン山へ続く林道の整備をしてきました。

いつも林道を利用させていただいていることに対するお礼の意味も含め、

森林管理署さんに協力させていただきました。

 

人力では手に負えない倒木が何本かあったので、

チェーンソーも出動!

とはいえ、1人や2人ではムリでも9人も集まればやはり大きな力をなりますっ!

 

頂上付近はイイ感じに木々の色づきが進んでいます。

かなり歩きやすくなりましたので、

念入りなヒグマ対策を備えたうえで森林浴をお楽しみいただければと思います。

 

Masyu-Kussharo Park Volunteer member performed forest road maintenance to the Mt.Ponpon.

 

***

 

川湯エコミュージアムセンター  http://www6.marimo.or.jp/k_emc/

 

 


弟子屈町総合防災訓練

2015-10-02 16:49:30 | 自然情報(Nature Information)

本日は、「平成27年度弟子屈町防災訓練」が行われました。

今回の訓練では、アトサヌプリ(硫黄山)の水蒸気噴火発生時を想定した避難訓練でした。

川湯駅前住民の避難は、自衛隊の輸送支援車両で川湯中学校へ避難しました。

輸送支援車両からのようす。

川湯中学校に到着すると体育館にて

災害時の救助のようすが案内されました。

休憩時間には、災害時無料で利用できる自販機で飲み物が提供されました。

その後、ブリーフィングで防災講座と災害救助ダイヤル171の説明があり

自衛隊によるカレーライスの炊き出しが行われました。

最後に、閉会式で災害対策本部長である弟子屈町長の言葉により閉幕。

たくさんの方の協力により、災害時の支援を体感し

防災の意識を高める一日でした。

***

川湯エコミュージアムセンター  http://www6.marimo.or.jp/k_emc/


摩周岳登山道のササ刈りをしてきました Mt.Mashu

2015-10-02 12:03:54 | 出来事(Happening)

昨日のお話ですが。

摩周岳登山道にて、登山道整備のためのササ刈りが行われました。

 毎年、初夏と初秋に行われるもので、

昨日も環境省川湯自然保護官事務所や弟子屈町森林組合、弟子屈町役場、

阿寒国立公園川湯地域運営協会、一般財団法人自然公園財団川湯支部、

川湯エコミュージアムセンターのスタッフなど、総勢18名で作業しました。

 

もうすでに朝の6:30(!)に森林組合員が刈り払い機を担ぎ、

登山道にてササを刈っているため、

私たちは熊手をもってササを登山道中央部へとかき集めます。

むむっ?普通に歩いてない?と思われるかもしれませんが、

4班に分かれてそれぞれ区間を分担していきます。

一番奥へと指名された、選ばれし6名(もちろん、私たちスタッフも入ってます・笑)は

とりあえず熊手をトレッキングポールのように扱い、

西別岳との分岐点までを目指します。

途中、

摩周ブルーや、

反対側の景色にも見とれながら歩きます。

 

そして西別岳の分岐に到着したのち、

巡視のため、頂上までを一気に登っていきます。

 

まずは頂上に到着!

ずっと見ていたい気もしましたが、仕事+強風だったため、

そそくさと頂上から下り、肝心のササ集めへ(笑)。

左右から、ガッシガシと集めていきます。

夢中になってしまうとヒグマとの遭遇も考えられるため、

ホイッスルを吹きながら作業を行っていきました。

 

ちなみに、今回見られた花は、

エゾリンドウ、ヤナギタンポポ、ヤマハハコ、アキノキリンソウなど。

 

ぜひぜひ、歩きやすくなった登山道を歩いてみてください♪

雪が降ってしまう前に…。

 

We maintained the mountain trail yesterday.

Lake Mashu that we watched from the mountain trail was very beautiful.

Let's enjoy Mt.Mashu climing!

***

川湯エコミュージアムセンター  http://www6.marimo.or.jp/k_emc/